2022年9月23日金曜日

老後はどこ?議論再燃 21 妄想老後生活 @ 京都御所南①

このマンション、家賃と管理費・共益費合わせて13万ポッキリですよ、奥さん!!


と、思わず中野珠子さんになってしまった。



ここ!ここに住みたかった。


ここなら月額13万円でも、価値あると思う。



京都のど真ん中(個人的見解)御所南にあるこのマンションは、築6年、全室角部屋、42㎡弱、9.5帖のLDKと6.5帖の洋室。


敷金・礼金で35万円は痛いが、大好きな地域なので500円玉貯金箱を遂に割ることにした(どんだけデカイ貯金箱や)。


なにしろ、地下鉄烏丸御池駅から徒歩3分、地下鉄四条駅からは徒歩9分、最寄りのコンビニまでは66㍍。


300㍍歩けば、スーパー八百一本館とフレスコがある。


八百一本館は東洞院通と六角通の(ほぼ)角にあるスーパーで、果物、野菜、などは新鮮で美味しいものが置いてある。


お惣菜も美味しい。


八百一本館のある東洞院通を南にもう少し歩けば大丸もあるので、デパ地下スイーツも買える。


とにかく、マンションから買い物に行く地域には、昔は古い家が並んでいた三条通もあるが、今はオシャレなお店が増えた。




北に歩けば、昔からある小さな居心地の良い居酒屋があったりする(私は飲まないが)。



南に歩けば、旧明倫小学校の教室を使った前田珈琲なんかもある。



いかにも校舎という感じ


京都で一番好きなパン屋さん、花かごまでもマンションから歩いて5分ほど。



さて、京都でも、70歳になると所得に応じて負担金が決まる敬老乗車証が交付してもらえる。


このパスで、地下鉄全線(と言っても京都には東西線と烏丸線しかない)、市バスが無料で使える。


今日は地下鉄烏丸線で、北山にある上賀茂神社に行くことにした。


上賀茂神社前にある神馬堂のやきもちが激安で旨い!

上賀茂神社のこの鳥居も美しい


地下鉄烏丸線で烏丸御池駅から北山駅に行き、市バス4番に乗り換え上賀茂神社まで行く。


その後、市バス204乙と206乙を乗り継いで高野橋東詰で降り、歩いて5分のそば鶴に行ってランチ。


私がこの世で一番美味しいと思うお蕎麦屋さんである。


そば鶴のお蕎麦の味を思い出しただけで、めまいがするほどだ。



お蕎麦の余韻にフラフラしながら、次は法然院を目指す。


また市バス204乙に乗り、浄土寺バス停まで行き、法然院はそこから歩いて8分。


歩きながら、しかし、京都にずっと住みたいか、と自分に問う。


京都は美しい。


が、京都の嫌いな部分はたくさんある。


自転車や車の運転マナーの悪さ、猛暑の夏、底冷えする冬、特に御所南地域にはよそ者を蔑む人間も多い。


ただ、京都には姉がいる。


5歳上の独り身の姉のことは、気になる。


今後実家に住み続けることができるのだろうか。



さて、法然院と三千院は京都の神社仏閣の中でも、私の好きな場所1位と2位を争うところだ。


3位は枯山水庭園のある、ひなびた場所にあるお寺(伏見稲荷大社も捨てがたいが)。


三千院など多くのお寺は拝観料を払わねばならないが、法然院はいらない。


そこも法然院の好きなところ。


だから、ブラリとよく寄る。




法然院の山門前に来るといつも息を飲む。



いつ来ても美しい。



写真を何枚撮っても、また撮りたくなるほど毎回表情が変わる。



山門をくぐって中に入り、今度は内側から山門を見る。



茅葺屋根は苔むしていて、入口側から見た姿と少し表情が違う。


どんな場所にも、陽の当たる面と、

陽の当たらない面があるのだな

12 件のコメント:

  1. みきみぃさんの老後妄想生活を楽しみにしていて2回目のコメですが個人的には今回の京都が一番
    しっくりきました。(笑)
    京都は確か住みたい街NO1にノミネートされていた?かと...しかもお姉さまも居られるとの事で現実的にも助け合いながら暮らせそうですしね。老後に頼れる存在が側に居る事はとても重要に思います。私自身は北海道出身で現在も北海道ですが神奈川に8年住んだ事があり旦那の実家は神田多町でしたが東京を終の住処にしたいとは一度も思った事が有りません。
    確かに便利で美味しいものも沢山有り楽しいイベントも沢山ありますがやはり生れ育った土地の水が一番しっくり来るのです。
    みきみぃさんの楽しいブログには及びませんが私もブログを書いておりますので地方生活シュミレーションのご参考になるかも?と思いURLを貼ってみました。

    返信削除
    返信
    1. danmamaさん、
      こんな不定期更新で、くだらんことばかり書いているブログを読んでくださって、恐縮です。
      ありがとうございます。もう少しお役に立つことを書きたいのですが^^;
      私のブログにも、IDのところにご自分のブログURLを貼ることができるのですね。今までコメントくださった方が貼ってくださっていたのかもしれないのに・・・
      さかのぼってチェックしてみたいと思います。

      danmamaさんの盲導犬キャリアチェンジしたワンちゃんのお話、これから読ませていただきますね。盲導犬になる犬は気質がいいけど、なかなか訓練に向かない性格の犬も多くて、という番組を見たことがあります。その訓練の様子が可愛くて可愛くて笑いました。
      北海道いいですね。一度行きたいともう何年も思いながら、まだ果たせていません。近いうちにぜひ訪問したいです。東京も住んでみたら、ただ数日を過ごすだけの旅行ではわからなかったことが色々見えてくるのかもしれませんね。
      北海道の海鮮寿司とか想像しただけで、お腹がグーグー鳴っています。

      そうなんです。京都には姉がいるので、助け合うこともできると思うのですが、姉は姉で、私のような"シャベリ”の妹がそばにいると、しんどい、と思うことも多いようです。姉妹でも、ある程度の距離がある方がいいのかもしれません^^

      削除
  2. 私も今回の京都、一押しです〜!海外暮らしウン10年?ですが、旅行では地方も行きたいですが、住むなら学生時代を過ごした京都か、地元奈良。京都、大好きなので、みきみぃさんが住んでくださったらうれしい、通い妻になります 笑

    返信削除
    返信
    1. yurikoさん、
      わ〜、通い妻になって〜〜^^
      銀閣寺のそばに住んでらしたyurikoさんなら、法然院は裏庭ですね。
      私も奈良に住みたいけど、車がないと観光はなかなか難しいものもあります。
      とはいえ、京都に住んでいれば奈良は近いし、いいかもしれません。
      永住の地の選択、なかなか難しい問題です。

      削除
  3. 毎回楽しみにしています。以前もこちらに書かせていただいたシアトル在住のたかこです。京都、私も大好きで日本を訪問するたびに行っていました。ただ、老後住むとなると私は奈良かな、と思っていました。静かで落ち着いてて、人ももう少しゆったりした人が多いように感じました。ただ先日こちらに住んでいる日本人の方とお話しして少し考えが変わりました。その方が言うには、自分の家族がアメリカから来やすい、また自分もアメリカに帰りやすい場所(成田空港の近くなど)を選ぶと話されていて、なるほど、と思いました。つい、自分一人の観点で移住地を考えてしまいますが、こちらの家族が訪ねてくれる利便性も考慮に入れたいな、と今は思っています。

    返信削除
    返信
    1. たかこさん、
      こんにちは。こんなブログを楽しみにしてくださって、ありがとうございます!
      アメリカに往復しやすい場所、全く同感です。私もそれがあって東京を考えていました。
      コロナ前は関空までのフライトがあったのに、コロナ後は関空便がなくなり、しかも2週間の待機期間があった時は、京都にも移動できませんでした。一度タクシーで京都までの料金を調べたら、50万円ぐらいでした^^;
      それもあり、老後は関東圏だなと思っていました。
      確かに京都よりは奈良の方が、人がゆったりしていると思います。
      烏丸御池近辺は便利ですが、おそらく京都に永住することは99%ないと思います。
      その点東京はフレンドリーな人が多く、すぐお友達ができそう^^

      シアトルは、息子たちも移住希望リストに入っていて、ベイエリアから移るとしたらシアトルかなと私も思います。もし引っ越したら、よろしくお願いします!

      削除
  4. 初めまして。いつも読ませていただいています。東京在住のケイです。
    今回の「住んでみた」シリーズは最高!
    今度、京都に行ったらお蕎麦食べに行こうと思います。

    今までも、東京での買い物や食事も楽しく読んでいます。
    特に買い物は、大丸に行く度にここのパンねと、密かにニヤついてしまいます。

    東京は区によって福祉の制度が異なります。例えば敬老の日だと金券もらえるとかです。
    東京もまだまだ、良い町ありますよ。さらにおいしいパンもありますよ。
    お節介の虫がザワザワしちゃいました。

    返信削除
    返信
    1. 東京のケイさん、
      シリーズ楽しんでいただいて嬉しいです。私も楽しくて、もうやめられんわ〜。
      京都一乗寺のそば鶴、オススメです。本当に忘れられないほど美味しいと思ったのですが、東京もやっぱりお蕎麦は美味しいということなので、もっと東京も開拓してみたいです。
      大丸地下のカーラ・アウレリアにいらっしゃいましたか!
      あそこのゴルゴンゾーラパン大好きなので、アメリカにたくさん持って帰りました。
      でも冷凍して食べても、なんだか東京で食べる感動はなくて、やっぱり買ってすぐが美味しいのでしょうね。

      東京は例えば練馬区とか、福祉の制度が整っていると練馬区に住む友人から聞きました。
      東京も、赤羽、水天宮、大井町、北千住、蒲田、などなどもっともっと開拓したいです。
      更に美味しいパン屋さんも教えてください!良い町も。どこまででも行きます^^

      削除
  5. お蕎麦美味しそう!!さっそくそ「日本食べたいものリスト」にそば鶴を追加しましたー^0^ お蕎麦を食べたあとはちりめん山椒を買って帰ろうかしら。これがあるとご飯が何杯でも食べられちゃいます。いつも美味しい情報をありがとうございます。
    京都編を読んでいるとますます京都に住みたくなってきました。帰国のたびに京都へは足繁く通っていますが、まだまだ知らないところや行きたいところがたくさんあります。本当に老後京都に住めたらどんなに楽しいかしら。考えるとワクワクします〜〜。ただ夏の蒸し暑さに耐えられるかが問題ですよね・・・冬の寒さはダウン着込んで背中とお腹にカイロを貼れば大丈夫だと思うのですけど^^

    返信削除
    返信
    1. akikoさん、
      そば鶴のおそば、美味しいですよ〜。以前は点心で千円ちょっとで、お蕎麦の他に色々小鉢がついてきました。でも、大阪の方が美味しいものはあると思いますよ。なにしろ天下の台所ですもんね。
      京都はちりめん山椒もいいですね。私は京都に行くとふたばの豆餅、それからおうすの里のつぶれ梅を買いたくなります。梅干し本当に美味しい。確か1粒千円以上とかですが、つぶれ梅は安く買えます。インターネットでは買えないので、お土産にすると喜ばれるかも。

      https://www.ousunosato.co.jp/shop_list.html

      akikoさんはそんなに京都に通ってらっしゃるのですか。私は6月に満寿形屋の鯖寿司ランチを食べに行くつもりだったのに、時間切れになって行けませんでした。なので、次回は絶対行きたいです。京都の夏の蒸し暑さはすさまじいですよね。体温より高い温度、しかも湿気がすごいからフラフラします。でも、地下鉄が2線しかないのが結構不便ですよ。2、3年限定で住むのもいいかも^^

      削除
  6. わーー、おいしそうな梅がたくさん!
    一粒千円は買えないけど、はい、つぶれ梅なら手が出るかも。次回行ってみますね。教えて頂いてありがとうございます^0^ 梅風味のお漬物も美味しそう〜〜!!

    返信削除
    返信
    1. akikoさん、
      つぶれ梅で充分美味しい!同じものが形違うだけだし。
      一粒千円ぐらいのつぶれてない梅干しは、祇園のお店でショーケースに入って飾ってありますよ^^; でもかなり行きにくい場所なので、お近くまでいらした時はぜひ、という感じ。
      お漬物とか、塩分多いものって美味しいんですよね〜。

      削除