2021年12月31日金曜日

2021 年末に思う

みなさま、今年もこんなブログを読んでくださってありがとうございました。


来年こそはコロナが終息し、だれもが愛する人に会えるようになることを願いつつ、良いお年をお迎えください。




さてさて、リフォームは来年までかかることになった。


明日で一応95%が終わるのだが、メーカーから送られてきたシャワードアの付随品であるパーツが2つ入っていなかったので、来年パーツが届いてやっと終了できそうだ。

最後の最後になって、全てのパーツが入ってないことに気づいた


アメリカではよくあること。


しかも、メーカーから送られてくると言っても、日本のように翌日届くわけではない。


2週間ぐらいかかる可能性もあるのだ。



サキのクリスマスストッキングはクリスマスイブに完成し、無事渡すことができた。

この図柄の刺繍は楽しかった


時間ができたので、息子たちが小さい時の写真をデジタル化したいのだが、思うだけでなかなか手をつけることができない。


高速スキャナーを買ったので、それでスキャンしてCloudに保存すればいいのに、それだけのことが億劫だ。


数十袋の写真とネガの入った封筒のうち一つだけ開けてみた。



14歳と11歳の息子たちを連れてニューヨークに行った時の写真が出てきた。



親と行くニューヨークなんておもしろくもなんともありません!というような表情の長男と、ニューヨークには来ているけど、だから何?というような表情の次男が写っている。


彼らが楽しそうにしていたのは、ストロベリーフィールドに行った時と、夜ネットカフェに行った時だけだった。



この頃の私は、息子たちのことがかわいくて仕方なかったが、自分の思い描く人間像に育てようと躍起になる、という間違いを犯していた。


彼らの世界はまだまだ混沌として、私がそれを整理してあげないといけない、と勘違いしていたのだと思う。



今は彼らのすることには、一切口をはさまない。


アドバイス、というものも口にしない。


このニューヨークに行った頃から20年たってやっとわかった。


息子たちは私の所有物ではない、ということが。



前回に続いてもう一つだけ、ハリール・ジブラーンの詩を紹介したい。


子どもについて


あなたがたの子どもたちは

あなたがたのものではない。

彼らは生命そのものの

あこがれの息子や娘である。

彼らはあなたがたを通して生まれてくるけれども

あなたがたから生じたものではない、

彼らはあなたがたと共にあるけれども

あなたがたの所有物ではない。


あなたがたは彼らに愛情を与えうるが、

あなたがたの考えを与えることはできない、

なぜなら彼らは自分自身の考えを持っているから。

あなたがたは彼らのからだを宿すことはできるが

彼らの魂を宿すことはできない、

なぜなら彼らの魂は明日の家に住んでおり、

あなたがたはその家を夢にさえ訪れられないから。

あなたがたは彼らのようになろうと努めうるが、

彼らに自分のようにならせようとしてはならない。

なぜなら生命(いのち)はうしろへ退くことはなく

いつまでも昨日のところに

うろうろ ぐずぐず してはいないのだ。

あなたがたは弓のようなもの、

その弓からあなたがたの子どもたちは

生きた矢のように射られて 前へ放たれる。

射る者は永遠の道の上に的をみさだめて

力いっぱいあなたがたの身をしなわせ

その矢が速く遠くとび行くように力をつくす。

射る者の手によって

身をしなわせられるのをよろこびなさい。

射る者はとび行く矢を愛するのと同じように

じっとしている弓をも愛しているのだから。

                                                                        神谷美恵子訳


ヒロと遊ぶ次男


次男は、息子たちがかわいくて仕方ないようで、いつまでもカリフォルニアに住んでくれるといいなあ、とまで今から言っている。


が、彼は知らない。


今はまだ1歳のアキも、あと十数年たったら反抗するようになるかもしれないことを。


そして、次男も子育てにおいて挫折感を味わうだろう。


それでも、その頃まだ次男には、ジブラーンの詩を理解することは難しいかもしれない。


そして、私と同じように子育てで苦しむのだろう。


今は尻までかわいいが

2021年12月22日水曜日

苦しみについて(ハリール・ジブラーン)

死ぬこと以外はかすり傷


毎日読んでいるSHINOBY'S WORLD(内藤忍のブログ)の中で、この言葉が頭に残った。


やって後悔するより、やらずに後悔することの方が多い、ということが多い人は、何かをやるかやらないか悩んだら、やってみるというように判断するように心がけるべき、というのが内藤忍氏の考えだ。


確かにそうだなあ、と考えてみたが、私にはしなかったことを後悔したことは多くても、それらは大した案件ではなかったなあ、とも思う。



この言葉を読んだ日、有名人夫婦の一人娘である芸能人Sさんの死のニュースが目に入った。


私は日本を1979年に出ているし、今はテレビを見ないので亡くなったこの方のことは全く知らなかった。


それでも、親であるお二人のことは、昔何度かテレビで見たことがある。



だから大変ショッキングなニュースだな、と思った。


一人娘であるSさんが亡くなってしまった。



死ぬこと以外は・・と言うように、死んでしまったらもうどうすることもできない。


見たことも声を聞いたこともないこの亡くなったSさんの死に、動揺した。


子供を亡くす、という多分最大の不幸の中にいるご両親、死んでしまうほどの苦しみを抱えていた娘のSさんのことを考えただけで胸が苦しくなる。


悩みは人それぞれだし、悩む者にとって悩み事の大きさなんて関係ないのかもしれないが、この1年、自分がなんと小さなことで悩んでいるのだろう、と思う。



そんな時、ハリール・ジブラーンのことをKみさんに教えてもらった。



ハリール・ジブラーンはレバノン出身の詩人、画家、哲学者であり、後にアメリカに永住し、48歳で永眠した。


彼の詩は宗教的ではあるが哲学的でもあり、神というより自然や宇宙などの大きな存在を感じさせる詩人だ。


彼の「子どもについて」の抜粋をKみさんが送ってくださったので、彼の詩集をすぐ買い読んでみると、この詩が心に残った。



苦しみ (Pain) について


あなたの苦しみはあなたの心の中

英知をとじこめている外皮(から)を破るもの。

果物の核(たね)が割れると中身が陽を浴びるように

あなたも苦しみを知らなくてはならない。

あなたの生命(いのち)に日々起る奇跡

その奇跡に驚きの心を抱きつづけられるならば

あなたの苦しみはよろこびと同じく

おどろくべきものに見えてくるだろう


そしてあなたの心のいろいろな季節をそのまま

受け入れられるだろう。

ちょうど野の上に

過ぎゆく各季節を受け入れてきたように。

あなたの悲しみの冬の日々をも

静かな心で眺められることだろう。


あなたの苦しみの多くは自ら選んだもの。

あなたの内なる医師が

病める自己を癒そうとしてのませる苦い薬。

だから医師を信頼して

黙ってしずかに薬をのみなさい。

医師の手がたとえ重く容赦なくとも

それは目に見えぬもののやさしい手に導かれている。

彼が与える杯がたとえあなたの唇を焼こうとも

それは大いなる焼物師が

自らの聖なる涙でしめらせた

その粘土でつくられたものなのだ。

                                                                                (神谷美恵子訳)


Sさんのご両親が、あなたの苦しみの多くは自ら選んだもの、と言われても慰めにはならないだろうが、いつか


悲しみの冬の日々をも

静かな心で眺められる


ようになることを願う。


2021年12月17日金曜日

リフォームの憂鬱

 ここはカリフォルニアか!!と思うほど寒い。


マリーが撮った次男と孫ズの写真も寒々としている


毎日のように雨が降る中、ジャックさんたちの戸外での作業は、テントを張って休みなく続いている。


とはいえ、カリフォルニア州の貯水ダムの
水量はまだまだ



クリスマスまであと9日。


街の人混みはパンデミックの最中とは思えないほどだ。



ギフトラッピングも始めた



それまでにリフォームは完了するのだろうか。

ストッキングの刺繍はやっと終わった



夫から、マスターバスルーム完成までの、残りの作業リスト、というメールが来た(暇?)。


Remaining tasks to perform: (as of 12/9/21 12月9日時点)
  • Install shower wall tiles シャワー壁タイル貼り
  • Install shower floor tiles シャワー床タイル貼り
  • Install shower curb tiles シャワー敷居タイル貼り
  • Install tub drain assembly バスタブの底にある栓の取り付け
  • Install two flexible hoses between shut off valve and tub filler バスタブ用水栓の配管
  • Install orange Ditra floor membrane バスルーム床タイル貼りの前段階の床を入れる
  • Install floor tiles 床タイル貼り
  • Paint walls and ceiling 壁と天井のペンキ塗り
  • Install 48” long linen shelf 48㌅の棚の取り付け
  • Install new shut off valves for faucets and toilet 洗面台とトイレの水栓開閉バルブ取り付け
  • Install freestanding tub バスタブ取り付け
  • Install tub filler タブ用水栓取り付け
  • Install baseboard 床の飾り板取り付け
  • Install vanity 洗面台取り付け
  • Install two sink faucets 洗面台の2つのシンク用の水栓取り付け
  • Install drain lines for two sinks シンクの排水管取り付け
  • Install Hansgrohe shower system シャワーシステム取り付け
  • Install Mirror 鏡取り付け
  • Install two new light fixtures above vanity 洗面台用照明2つ取り付け
  • Install new light fixture above tub バスタブ上部ペンダント照明取り付け
  • Install new light fixture in toilet room トイレ天井照明取り付け
  • Install Kohler toilet and flexible connector トイレ取り付け
  • Install glass shower enclosure door シャワードア取り付け
  • Install wall heater 壁埋め込み式ヒーター取り付け
  • Install new timer switches for two fans 換気扇2つのタイマー取り付け
  • Install Moen bath accessories (towel racks, toilet paper holder) タオルハンガーなど取り付け
  • Reinstall door, wooden shutter, and electrical cover plates ドア、窓、窓用シャッターなどを元に戻す

だそうな。


夫がリストを作った1週間後の今日、シャワー壁と床のタイルがもうすぐ終わる、というところ。


マスターバスルームだけでなく、あとの2つのバスルームも100%は完了していない。


ジャックさんは取り付けたばかりの新しいトイレを使うのは悪い、と思ってらっしゃるのだろう。自分とジーノさんが使うための(きれいな)トイレを持参して、我が家の1階バスルームに取り付けた。


そしてトイレの周りの新しい床タイルには紙を貼って、一切の汚れがないように気をつけてくださっている。


私よりほんの少し若いジャックさん、日本人だなあ〜と思う。


私は早く見たくてうずうずしているのに、リフォームのすんだバスルームの全体図はまだ見えない。



この前書いたように、私はCOO、つまり工事の追加や変更料金に日々おびえている。


ジャックさんの見積もりは、タイルも30㌢角のものを貼る作業に基づいたものだった。


が、マスターバスルームには小さなタイルを貼ることにした。


しかも研磨していない大理石(ツヤのない原石で、研磨してあるものに比べるととても安い)を使うことにしたので欠けやすく、タイルを切る作業にも時間がかかっている。


なので、作業量は大幅に増えたし、その分料金もCOOをふくめてはねあがった。。

30㌢x60㌢のタイルから、5㌢x10㌢のタイルに変更した
この細かい作業を見よ!


最終的に3つのバスルームの総工賃は、当初の見積もりの少なくとも1.5倍にはなると予想している。


先週はブルーのペンキも塗り終えたのだが、光沢のある油性ペンキのせいか、思っていた色より微妙にグリーンが濃い。


散々迷った末にブルーに塗ってもらったのだが、もう一度白に塗り替えてもらうか、と考えた。


今の時点だったら塗り替えはまだできると言われたが、追加料金を考えると躊躇する。


などなど、もう頭が爆発しそうなほどリフォームというものは難しい、と感じる。


これではキッチンを自分でデザインするなんて無理だろう。


朝から晩までリフォームのことばかり考えている。


朝起きた時はめまいがしそうなほどのストレスを感じる。


マスターバスルームのリフォームは大失敗なのではないか。


もしかして、このバスルームを使うたびに後悔のため息をつき、どんどん不幸な気分になってしまうのではないか。


いや、甘えたことを言うな。


とりあえず健康で、誰の助けも借りずに生活できることに感謝しなければ。


なのに、日々色々な欲望が頭を持ち上げてくることに、自分でも辟易する。


悪いところを見ない。


いいところだけを見よう。


ポジティブに、ポジティブに。



が・・・


ちょっと見逃せない間違いを発見。


この中に一つ間違いを見つけた


左右水平ではなく、4分の1㌅、つまり6㍉右側が下がっている。


ジャックさんに指摘すると、「えええええ〜、ホントに?」とまだ疑いの目。


う〜ん、私はこの部屋を見た瞬間にわかったけどなあ、と思いながら、もう「一度曲がってる」と主張。


測ってみてやっと納得するジャックさん。


そうか、ジャックさんでも気が付かないことはあるんだな、遠慮せずにちゃんと言うことにしよう。


猿も木から落ちる


いや、そんな言い方は悪いかな。


ジャックさんも豆の木から落ちる?


2021年12月8日水曜日

識別(色別)できますか?

日本には当分行けそうにない、と覚悟した。


カリフォルニア州からの日本入国者は、空港到着後3日間は日本政府指定のホテルで隔離生活をしないといけない。


さらに、アメリカに帰国する時も、出発前24時間以内にコロナ検査をして陰性証明を取る必要がある。


そのハードルは高すぎる。



コロナ検査にかかる費用に、どうしてあまりの開きがあるのか、ということに関してのこんな記事もある。



さて、マスターバスルームは完成までにあと数週間かかりそうだ。


最初の予定よりマスターバスルームのリフォームに時間がかかりそうなのは、凸凹壁を全部フラットな壁に塗り替えてもらうことにしたからだ。


今の気候の中ではなかなか乾かないので、次のステップに進めない。

シャワー室部分の防水ができたところ


24時間態勢で電気ストーブを2個入れて乾かして、やっと次の段階に進めそうだ。


壁が乾いたらブルーにペイントしてもらう。


これは次男の家のファミリールーム
壁の色はこの壁と同じ色(私が選んで
私がペンキ塗りをした!)をってもらうことにした


そんな状況の中、バスタブにお湯を張るためのBathtub fillerというものが届いた。


バスタブの位置、fillerの位置で迷いに迷う。


しかも、fillerは黒。届いたfillerを見てドキッとする。黒すぎないか?



バスルームの主な水栓、シャワー、洗面台引き出しの取っ手などは全てBrushed Nickelという銀色。


が、照明とシャワードアはブロンズ(黒に近い焦げ茶色)、というように敢えて色を混ぜてみた。


注文したものは以下の写真のもの。










上から、トイレの天井照明、バスタブ上のペンダント照明、鏡の上につける照明(これを2つ)、洗面台水栓、シャワー水栓、bathtub filler(結局黒を返品しニッケルに変更)と、ブロンズ色と鈍い色のニッケル。


が、この違う種類のフィニッシュになっている、つまり色が違う金属を混ぜるののは失敗だったのか、成功だったのか。


全てが完成するまではoutcome(結果)が素人の目には見えてこない。


タブや洗面台などは最終段階でやっとバスルームに入れるので、それまで不安だ。


やはりインテリアデザイナーに頼むべきだったか?



先週はどこに排水溝や電源をつけるかジャックさん、夫、私とで検証。


下の写真は、日本人にしては体格のいいジャックさんが、タブと壁の間の狭いスペースに頭を突っ込んで検分している図。


こうして見るとバスタブのセレクションがまずかった、と胸がズキンとする。(ので、写真は完成するまでボカしましょう)


Fillerはどこに置く?窓側?壁側?


迷いに迷う。


しかも、天井のダウンライトの位置は、天井のちょうど真ん中に位置しているわけではない。


動かしてもらうか?


そして、タブも壁と壁のど真ん中に置くか?


しかし、その場合変更料金はいくら?


などなど目が落ち窪んでしまいそうだ。


ジャックさん、シャワー床をあらかじめデザインしている


ジャックさんが外で延々と何か作業してる?と見ると、shower curbと呼ばれる、シャワー入り口の敷居(?)作成中。


既存のものは高さがありすぎる、だからもっと低いのを作る、と時間をかけて工作してくださる、職人気質のジャックさん。


左側のが既存の敷居、右側がジャックさん手作り


この敷居部分のタイルは、3種類のうちどのタイルを使うべき?


バスルーム全体床のタイル?

シャワー床タイル?

シャワー壁タイル?



全ての結果が出た時、審判が降りたような気持ちになるのだろう。


そもそも、私には色の見分けというものもつかなくなっている。


この色を見分けるテストでは、ステージ4のピンクとブルーが見分けられなかった。(思っていたよりはまだマシ?)


だから、今最終段階に入っているマリーとサキのクリスマスストッキングを作るのは、大変な作業なんである。


80%から90%できた



なにしろマリーのストッキングは、赤が3種類、グリーンは5種類あり、赤はまだしもグリーンに至っては5種類のうち2種類がどうやっても見分けつかない。


では、あなたへのテスト。


どうでっか?

2021年12月1日水曜日

CCO リフォーム追加・変更工事

 本当なら今東京にいるはずだった。


より厳しい入国規制が始まる直前に、成田空港に到着するフライト(11月30日着)を予約していたのだ。



が、今朝もジャックさんと細かい打ち合わせをしながら、これでは日本になんかとてもとても行ってられなかったな、と自分を納得させる。



次に日本に行けるのはいつだろう。


隔離中でも、以前は食事のための外出は許可されていた。


これからはもっと厳しくなる。


コロナワクチンをブースターも含めて3度接種し、出国前72時間以内の陰性証明があり、空港検疫で陰性でも、日本入国後2週間(15泊)の隔離。


仕方ない。今は誰もが我慢を強いられている。


私の我慢なんて、留学や技能習得訓練のために日本に入国する予定だった人たちに比べると、我慢のうちに入らない。



4歳になった孫ヒロも、物心ついたころからマスクの生活だ。

託児所のカメラから


さて、サンクスギビングも終わり、4日間のお休みのあと、ジャックさんとジーノさんの工事がまた始まる。


今年は料理好きの長男が殆ど作ったので、私は楽をした



久しぶりに長男、サキ、サキ母Mよさんと近所を散歩する。


長男たちが住む地域はとても緑が多い



Mよさんは71歳になった。


そして、坂道を歩いたあと、座り込んでしまい「もう坂道や階段を登るのが無理になった。」とおっしゃる。



リフォームも、今の私の年齢が限界ではないかと考える。



リフォームというものは、始めてみて気がつく部分が多い。


例えばバスタブの上には今までダウンライトがあったのを、次はペンダントライトにしたい。


が、ダウンライトとペンダントライトでは、天井の電源の形状からして変えないといけない。

タブ上のダウンライトをペンダントライトにすることで、
新たな工事が発生する(位置も少し左に動かす)



洗面台の上の照明も今までの1つから、2つにしたい。


この際壁もブツブツ状からスムーズなものにしたい。


タイル床は冷たいので、壁埋込み型ヒーターを追加したい。


シャワーの壁にはニッチと呼ばれる、タイル壁をくり抜いたような形で棚をつけたい。

正面の2つがシャンプーなどを置く埋込み型棚
(これはショールーム)


などなど、これらは全てCCO、つまりConstruction Change Orderと呼ばれ、工事の変更(追加)という意味だ。


私よりもずっと大規模なリフォームをしているHえさんと話したが、HえさんもCCOという言葉を聞くたびにドキドキするということ。


ジャックさんの工事費用はリーズナブルだが、それでもCCOのたびに当然新しい追加料金の請求書が送られてくる。


夜中にふと「あ、あれも付け加えてもらわないと」と気がつくと眠れなくなる。


あ〜、CCOだ・・・



とはいえ、これが最後のリフォームだ。


よし、とことん行くぞ!


マスターバスルームと心中するのだ!


なんか意味がわからんが

2021年11月24日水曜日

・・・シンドローム

日本にはやはり行かないことにした。



行けるような気もしていた。



が、ジャックさん/ジーノさんコンビがこんだけ毎日働いてくださっている中で、ちょっくら日本に行ってくるわ、とは言えない。


行けるとしたら、全ての材料を注文しておいて、全ての配置をあらかじめ把握して、頼んでおくことが必須だろう。


はがしたタイル部分に壁を新たに作り


ハトロン紙でバスタブの型紙を作り、排水溝の場所を確かめる
(茶色の楕円形が新しいバスタブの大きさ)


そして、細かい質問はFaceTimeでするとしても、時差があるから日本の早朝しかできない。


とにかく、ここまで細かく依頼主の要望をチェックしてくれる業者って他にいる?と思うほど、ジャックさんは一つ一つ私に聞いてくれる。



先週のことだが、木曜日の朝「ジャックさん、湯船に浸かりたいんだけど、1階のバスタブっていつ使える状態になると思う?」と聞いたら、You like taking a bath?(お風呂好きなんだ)とニコニコ顔。


はい、ニッポンジンだし熱いお湯に入りたいんだわ、と思いながら、うなずく。


じゃあ、土曜日の夜には入れるようにしてあげるよ、と言うジャックさん。


え?まだタイルとバスタブが入っているだけの状態で、タブの蛇口もないし、洗面台も入ってないし、壁もまだ塗装してない状態だけど・・・と思うが、信頼するジャックさんのことだ、どうにかしてくださるのか?



その日(木曜日)の午後、ジャックさんは2階のマスターバスルームの壁の作り直し、ジーノさんは1階のバスルームの壁塗装。


塗装したばかりの壁に翌日ペンキを塗るとしたら、塗装が完全に乾いた状態になっていることが条件だ。


だから、塗装した壁を乾かすために、木曜日の夜ストーブをバスルームに入れて一晩中かけて乾かす。



金曜日午前はジーノさん、ペンキ塗り。午後は二人共マスターバスルームの工事。


土曜日もマスターバスルームの続きをしながら、午後からはジャックさん、1階バスルームの洗面台を入れるための前準備。


照明も取り付けがすみ、80%完成した段階。


マスターバスルームの工事もあるから、ジャックさんにしてみれば1階のお風呂のことなんか最後にまわしたいだろうに、私のお願いにちゃんと対処してくださる。

バスタブをセットアップしているジャックさんの後ろ姿


私がお風呂に入りたいと言った時、切実な表情だったのか、ジャックさんはその願いを叶えようと土曜日の夜6時半まで延々と準備。


そんなジャックさんがかわいそうで、「ジャックさんジャックさん、もう帰ってください、お風呂は来週でいいですから」と伝える。


が、ジャックさん、もうすぐすむから、とおっしゃる。(そして土曜日にお風呂に入れた!)



いつもシャイな微笑みを浮かべた、穏やかな大男ジャックさん、土曜日まで休みもせず作業してくれる姿に恋してしまいそう♡



ジーノさんも本当に親切だ。


ちょっと重さのある訛りは、南米から来た人なのかなと感じさせられる。


いつも帽子をかぶり、白い半袖のTシャツとジーンズで休むことなく働いているジーノさん。


重いものを持って家に入ろうとすると、さっと出てきて自分が持つよ、という仕草。

とにかく一日中休みなく働くジーノさん


なんつーか、いなせな南米人のジーノさん。あ〜恋してしまいそう♡



毎日毎日、注文しないといけないものを決めるのに長時間のリサーチをし、出かけたい時に出かけることもできず、日本にも行けず、囚われの身の私。


まるで人質のような生活を続けている。



そうか!この恋心はもしかして・・・


もしかして・・・



あの有名な、ストックホルム・シンドローム?



うんにゃ、


サンノゼホーム・シンドローム

2021年11月21日日曜日

バスタブ物語

バスタブに色々な形があることさえ知らなかった。


ところが今や、バスタブに関しては、2時間ほどウンチクを垂れることができそうだ。


今までのAlcove (壁などの入り込み、奥まったところの意味)タブからfreestanding(置き型) タブに変えることにした。


これが今までのAlcove スタイル


配管も位置が変わり、壁も新しく作る必要があり、電源も今まであったところから他の位置に移したり。



専門用語で言えば、、、、、ジャックさんもジーノさんも色々大変そうだ。


タブも洗面台も全て取り払ったあと
左からジャックさん、夫、ジーノさん



私がしないといけないことは、どんなバスタブにするか、洗面台はどの位置につけたいか(今までのより15㌢ほど幅が狭くなる)、照明はどの位置にするか、などなど配線工事や配管工事を始める前に決めること。


バスタブの形なんて考えたこともなかった。


なので、予約制のバスタブのお店に行き、数々のタブの中に(靴を脱いで)座ってみることにした。


広大なお店にはタブ、トイレ、水栓などがある


タブにはお湯を張るだけでなく、シャワー機能もほしいと言ったら、こういうものが必要と言われた。




これだって、ツヤ消し黒、照りを抑えたニッケル、普通のニッケル、金、などなど選択肢が多すぎる。


今回はバスタブをどのタイプにするか、ということだけに絞った。




そしてわかったことは、私が入って気持ちいいと感じるのは、タブが丸みを帯びたカーブになっていること。


しかも、上から下に向かって絞ってあるスタイル。

これはDouble Slipper(ダブルスリッパー)と呼ばれるスタイル


そして、身長167㌢の私には、長さ150㌢前後の長さのタブが快適なこと。


底面は1㍍ぐらいほしい。


それだと下方の絞ってある対面部分に、足の裏がうまくついて心地良い。



家に帰ってリサーチを始める。


その結果、下方に向かって絞ってあるタブには、ダブルスリッパー、シングルスリッパーと呼ばれる2種類があることを学んだ。



これはSingle Slipper(シングルスリッパ)と呼ばれるスタイル



やっと好きなスタイルを見つけて、クリック。





ここまで辿り着くには数週間のリサーチと、眼精疲労を伴った。



なのに、さっきまで在庫があったバスタブ・・・



売り切れ!



それ以来、バスタブのことしか考えられない。




次男の家に行き、レンゲを見た時頭に浮かんだのは・・・


Single Slipperスタイル?

2021年11月18日木曜日

ジャックさんの仕事

日本行きに関しては暗雲が垂れ込んで来た。


ジャックさんは週6日どころか、週7日来てくださる時もある。

しかも、2週連続で柿を持って!


今週からマスターバスルームの解体が始まったのだが、23年前に建ったこの家は、使ってある材料も鋳鉄(Cast Iron)やセラミックが多く何もかもが重い。


解体前


ジャックさんはこのタブを家に持ち帰り裏庭でお風呂・・・と
思ったそうだが、重すぎて断念したということ


バスタブとタブ周りのタイルだけで、重量は優に500キロ以上だったろう、ということ。


なので、バスタブも壊す必要もあり、解体作業には時間がかかった。

マスターバスルームは入って左側がバスタブ、正面に幅2㍍ちょっとの洗面台、右側がシャワー、そしてトイレがある。


大まかなリフォーム後のデザインは、バスタブはfreestanding tubと言われる、床に直接タブを置くスタイル。


洗面台は182㌢幅のもの、現在medicine cabinetと呼ばれる奥行きの浅い棚(写真右上の茶色いキャビネット)を取り払う、という計画。



私の計画ではサンクスギビングまでに、マスターバスルームの大まかなデザインと、バスタブなどが決まっているので、あとはもうジャックさんにお任せ、というものだった。


が、ジャックさんの職人気質はいい加減な作業を許さない(のだろう)。


丁寧な仕事には、タイルの置き方にも私の好みを反映させよう、とものすごく細かいチェックが含まれる。


これでは、あとは夫にお任せ〜と日本に行けそうにない。


これは一階のバスルームの床タイル


しかも、マスターバスルームの解体が始まった月曜日、タイル屋さんに行って帰宅したら、なんとマスターベッドルームのプライバシーを保つための本格的な壁まで作ってあった。


工事の埃もかなり防いでくれるこの壁は、ジャックさんが全て正確に計測して作ってくださったらしい。


寝室は殆どの物を布でカバーしているが、それでも工事の埃は凄まじい。


ダイソンの空気清浄機は、8時からの工事で
30分後には空気が汚れていることを表す



だから、この細かい気遣いには本当に感激。



そこまでしてくださるジャックさんに、わたしゃ日本に行くで、あとはお願い〜なんて言えるはずもない。



赤い線がジャックさん手作りのプライバシーウォール


リフォーム中物置になっているマスターベッドルームから
見たプライバシーウォール



さすがジャックさん・・・



ドアにはロックまでついとる!