2023年6月29日木曜日

長男夫婦と同居 ・・・? 悪貨は良貨を駆逐する

このところ「悪貨は良貨を駆逐する」ということわざが何度も頭に浮かぶ。


悪い感情というのは、良い感情を凌駕してしまうのだろう。


そのスピードは思っていたよりもずっとずっと速い。



例えば、今まで毎日のように通ったスーパー。


安くて質のいいものが多く、従業員も感じ良い。


ある日レジでとても嫌な思いをした。


チェッカーさんがその日機嫌悪かったのか、客である自分は不当に扱われた。


そういえば、あの時も嫌なことがあったな、そういえば、去年もあったな、と段々悪いことを思い出し始める。


すると、この悪い思い出は良い思い出を圧倒していき、このスーパーは感じが悪いところだったんだ、という結論に変わる。



100人の善良な人の中に1人の悪人がいる。


悪人のパワーというものは、善良な人間を次々悪人に染めていくことが可能だ。


悪意は善意を駆逐するのだ。


それは自分が気づく前に、自分を侵食していく。


孫たちを見ていると、最初は無垢の
数年を過ごすのだなあ、と思う


我が家は今8人が2㌔圏内で生活し、そこにMよさんという近距離に住む親戚が加わり9人単位になったと感じる。。


1月24日にMよさんと喧嘩して我が家に移ってきた長男夫婦と、私を含めた4人が先週久しぶりにMよさんの家で食卓を囲んだ。

Costco各店で売り切れ、やっとギルロイ店で
見つけた小籠包を皆で食べた


少しぎこちない食卓だったが、Mよさんとサキの母娘関係改善に向けての一歩が踏み出せたと思う。

食後Mよさんと近所を散歩した


二人は7月からまずは別々にカウンセリングを受けることになった。


その後家族全員のカウンセリングに移行するのかどうかわからないが、そちらでも新しい一歩を踏み出すことになる。


母娘関係が少しでも改善するまでには、数年かかるかもしれない。


が、ここまで来れたのは、私のおかげだ、とMよさんが感謝してくれる。


そんなMよさんに私も感謝する。


カウンセリングは誰にとっても利益をもたらすものだと信じたい。


今回長男夫婦と同居することで、色々と問題が勃発。


お嫁さん二人の関係性が兄弟関係にまで波及する一歩手前で、長男夫婦が引っ越すことになった。

土曜日予想最高気温36℃の中引っ越し予定


この数ヶ月があったことで、家族の結びつきというものはなんとも脆弱なものなのだ、ということが私にもわかった。


今までどんなに強い結びつきがあった家族も、簡単に壊れる可能性があることは私を戦慄させた。


が、これは人生の最終章という時期においても、自分自身を顧みる必要性を気づかせてくれることになった。


私こそ、自分の中に良い部分(良貨)を育てることが必要なのだ、という結論に結びついたのだ。


強い良貨として、悪感情(悪貨)を駆逐していくことができるようしていくことが、自分自身に残された課題なのだ、という気持ちが強くなった。



長男がいる生活は楽しい。


協調性を持つことは、一生をかけて学んでいくものなのだということもわかった。


つまらないことだが、毎晩お皿洗いをしてくれたサキは、洗剤容器を自分側に向けていた。


それがサキには使いやすい角度だったのだろう。


私には使いにくい角度だったが、別に大したことでもなく、こういうことも色々なやり方がある、というだけのことだ。

サキの好みの角度

土曜日からは右向きに戻すけどね

16 件のコメント:

  1. めるじるです。お邪魔します。
    今回の悪貨と良貨のお話 例えも
    良く す~と入ってきました。
    さすが、みきみぃ様。
    本当に悪意は善意を駆逐していきますね。

    Mよ様とサキさんの問題、第1歩踏み出せて良かったですね。
    カウンセリングを受ける事に同意したのは、2人共が関係修復を望んでいるからだし、お互いを解りたい気持ちの表れだから第三者が入りよい方向に向かえばよいですね。


    因みに私と娘は、丁度数年前迄今のMよ様サキさん母子の様な感じの時期があり、手をやきました。娘が私に子供時代の不満を口に出してストレートにぶつけてきて、その思いはわかるけど当時の私は私で精一杯やっていたわけで、結局今更どうしろというの?って感じで、謝ってもNOだし、、、。
    で、丁度私も体調崩していた時期でダメージが大きいから会うことを拒否しました。でも近づいてくるから、悪いがあなたのストレートな言葉を受け止める気力も体力もないと話し、そしたら言わなくなり、そのうち孫ができて、
    娘は不完全燃焼でしょうが、今は表向き平穏です。わだかまりはあるのでしょうが、どこまで話し合っても、平行線のような気がしてお互いがのみこまなきゃいけない思いもあると思うのです。


    ただ、私は1つだけ、忙しさの中でスキンシップ不足だったかな?って思いあたり、30過ぎた娘ですが、会うとハグしたり、手をさすったり、背中をさすったり、出来るだけタッチするようにしています。言葉より伝わるかな~って。心なしか娘が優しくなったような気がしています。まあ、こういう問題は各々様々なケースがあるから それぞれの解決法があるのだと思いますが参考になります。


    さて、息子さんご夫婦の引っ越しは、みきみぃ様にとっては嬉しくもあり寂しい複雑なとこですね。でも、みきみぃ様のような考え方のお姑を持ったサキさんは、かなりラッキーだと思います。

    私のケースは嫁とその母がべったりで仲良すぎて、その母親がくせ者というパターンでかなり、厄介です。ですからMよ様との関係が羨ましい☺️

    お皿 右に戻して下さい(笑)

    長々すみません。
    息子夫婦のこと、そのうちブログに書くので良かったら読んでくださいね😃おじゃましました。

    返信削除
    返信
    1. めるじるさん、
      めるじるさんのケース、お気持ちを色々書いてくださってありがとうございます。実の親子でも関係を築くのは難しいのに、外部から全く違う環境で育った個性豊かな人間が家族に加わったら。当然良い関係を築くには努力が必要なんですよね。
      Mよさんには、サキがうちに来てから起きたことを色々話しました。Mよさんは、今まで自分が親として気づいていなかった部分が、私の言葉で初めて見えたそうです。そして、これはプロの力を借りないともう無理だ、と思ったということ。こんな方と親戚になれたのは良かったです。

      めるじるさんのお嬢様は、お母さんからの愛がもっとほしかった、そして今ももっともっと、と求めていらっしゃるのですね。ということは、今後どんどんめるじるさんのお気持ちを理解できるようになり、和解できるようになる、と感じます。そして、今お嬢様は娘さんをお持ちですから、母親はどんな形であろうとも、娘をかわいく思い愛するのだ、ということが理解できていらっしゃると思います。サキとMよさんのケースと似たところがあるな、と感じます。Mよさんはサキが小さい頃離婚し、一人で仕事をしながら育てた。サキは長男と同じ大学に行ったのですが、アメリカの大学は公立でも高くて年間$35Kかかりました(15年前)。それをMよさんは、サキに学資ローンをさせたくない、と必死で払ったそうです。それが母親の愛情であることをサキも気がつくべき、とおっしゃるのですが、私はMよさんがそれをサキにはっきり言えばいいのになあ、といつも思います。あなたがかわいいから死にものぐるいで働いたのよ、という言葉を冷静なMよさんは口に出せないのだと思います。私なんかは、息子にペラペラ言ってしまいますがMよさんは理性的な方なのです。
      が、そこでサキは、私と息子の関係を見て、自分は充分愛されなかった、と思うようです。
      私のケースですが、私は両親をとても大事に思っていたし、反発しながらも親への愛情は深かったです。なのに、それを口にすることはありませんでした。が、今になってもっと口にしてあげれば良かった、と思います。なので、私の子供への愛情は、彼らに思い出話をたくさんすることで、自分の愛情を知らせています。人間っていくつになっても、自分は親から(配偶者から、恋人から、子供から)充分愛されているのだろうか、という不安を持つのが普通なんじゃないかな、と思います。
      なので、めるじるさんがお嬢様をハグしてあげたり、背中をさすってあげたりするのってすばらしい!と感じます。その時「あ〜あ、ほんとにこんな大人になっても、子供ってかわいいものなんだよな〜」とポロッとこぼれたみたいに言ってあげたら、なんだかわだかまりが一瞬にして溶ける、なんてことないかしら。

      はい、私はMよさんが息子の義母で良かった、と思います。次男の義母さんもそうです。二人とも公平な考え方をする職業婦人です。そして二人とも娘との確執に悩みました。が、次男義母さんは感情を全て表現することで、2,3年ほど前に娘との関係修復を果たしました。

      息子さんご夫婦のお話を楽しみに待っています。私、嫁姑ブログでも始めたいぐらい、色々あるなあ、と思っています^^
      めるじるさんのお話を聞かせてくださってありがとうございました。

      削除
  2. みきみぃ様のブログに自分の思いを書かせて頂き、またご理解頂ける事 感謝致します。

    おっしゃる通り 私の娘は私が何と言い訳しても、もっと愛が欲しいという気持ちを持たせてしまっているのが現状なので、今からでもその気持ちが満たされるように努力するつもりです。


    本当にうちもMよ様の所と似ていて、私の離婚した夫は、(娘にとって父)は、割りと裕福な家のボンで 結婚後も家庭より自分の趣味を優先させ金銭的にも宛にならない人でした。早く言うと内田裕也みたいな人です。その分彼の親が援助してくれたものの 基本的には自分で稼いで何とかしようと夢中で働いたわけです。(ひとり親のような点)が似ています。


    それに加え 私にはもう1つ問題点があり、私と私の実母の問題です。これについては、しばしば自分のブログで吐露していますが、自分自身の事が もしかして娘育てに悪い影響を与えてしまったのか?
    その時には 考え及ばなかった事が今頃ボロボロ出てきます。それらは娘にとっては、知った事ではないのですが、、、。

    娘の結婚相手の家庭がみきみぃ様のとこのような家庭だったというところも似ています。
    娘はそれをみて、羨ましかったんだと思います。

    幸いにして、私も娘も そういう面倒くさい問題も一緒に乗り越えようと頑張ってくれる相手に恵まれたのですから 少しずつ
    取り戻して行きたいと思います。

    なかなか口に出して言えないMよ様の気持ち、わかるな~😆


    息子の問題は、また 全く別物で是非 みきみぃ様に嫁姑専門ブログ立ち上げて頂きたい位です。

    でも、息子の事はまだ気持ちが纏まらないでいるので、少し落ち着いてから書こうと思います。
    自分の浅はかさが、まだうけとめきれなくて😅
    ありがとうございました☺️
    めるじる

    返信削除
    返信
    1. めるじるさん、
      Mよさんご主人はギャンブルにお金をつぎ込む人で、Mよさんは本当に苦労なさったようです。離婚時に家の権利はご主人は主張されなかったので、Mよさんの名義になったのですが、ローンが大変で何度も手放すことを考えたけど、娘に学資ローンを背負わせたくなく必死で返済したということ。それは何よりも娘への愛情だと思ったけど、サキはそれがわかってない、とMよさんはぼやいてました。言葉で表すのは苦手なMよさんと、言葉や態度でもっと示してほしかった、というサキ。
      めるじるさんが、ご主人のご家族からの援助をあてにするのではなく、ご自分がどうにかしようと夢中で働いた、というお人柄を尊敬します。

      お母様とのお話拝読しました。母娘の確執というのは大人になってから、やっとそこから抜け出そうと努力できるようになるけど、子供の頃は自分の周りの世界が混沌としているので、整理できないんですよね。だから、大人になって自分がどう感じたかということをやっと整理でき始める。でも、めるじるさんのブログに書かれたお気持ちには、とても共感できました。

      めるじるさんも新たなパートナーに、お嬢様も同じくすばらしいパートナーに巡り会えて幸運でしたね。今後は今までのすれ違いを取り戻せるといいなあ、と思います。

      やはり、嫁姑ブログ、立ち上げましょうかね^^
      まずは、自分が姑にどんだけ苦労したかを書き始めたら、ネタがわんさかとありますよ!

      削除
  3. マイナスの感情は捨てましょう!前だけ向いていかないとです。
    それこそ「悪貨」になっちゃいます。

    過去なんて、みんな「どろどろ」です(笑)
    ブログには楽しい事だけを書きましょう!!


    しかしカウンセラーにかかったら、いくらかかるのかしら?
    医療費より安い?

    返信削除
    返信
    1. danmamaさん、
      そうなんですよ。負の感情ってどんどん膨らむもの、そして伝染するものなんですよね。
      なので、自分の思う通りにならないと泣く、というのは困ります。それは小さな子ども。大人はそれを自分の中で処理していかないと、ですね。とはいえ、もう泣きたくなる時があるけど。
      嫁姑ブログはジョーク ^^ 大丈夫。お嫁さんのいいところだけ見ないと、それこそ私の義母になってしまう。

      カウンセリングは1時間大体$150から$200ぐらいから始まり、人気のカウンセラーだと$350以上ですね。医療費より安いとは言えないかも。

      削除
    2. とうとう、1ドル145円になってしまいました。(^^;)日銀、早く介入せよ!!って感じ
      ですがみきみぃさんにとってはチャンス!?(笑)
      カウンセリング料が1時間で2〜5万円ですかΣ(・□・;)
      過去に遡っても意味はないような気がするのは私だけですか?
      どんなに頑張っても時間は戻せないし人生は、あまりにも短いのですから前だけ向いて美味しいものや楽しい旅行で気晴らしした方が良いと思うのですがね...

      削除
    3. danmamaさん、
      145円ですね〜。今日日本でいつも買ってくる基礎化粧品をオンラインで買おうとしたのですが、アメリカのカードが使えなくて残念でした。
      私の周りの2組の友人夫婦たちは日本での年金が夫婦で26万だそうですが、それってドルに換算すると145円計算で$1800足らず。とてもとても生活できないです。日本でも今後26万では難しくなるのではないかしら。
      カウンセリングって精神的な病を治すための医者、と考えれば少しは意味あると考えられるのかな。確かに過去に遡ってどれだけ意味があるのかはまだ不明。

      削除
    4. 7月1日つまり今日から物価の更なる値上げの日本です
      これからが本格的インフレに入るのだと思います
      雀の涙ほどの年金上昇分は焼け石に水ですね...
      年金だけで暮らせる訳はないのですが、税金と保険料がどんどん上がっているので大変です。

      政権交代なんか起きたらギリシャの様になるのではないか?あの悪夢の民主党政権時代には
      戻って欲しくないですが今の自民党のやり方は余りにも酷いですし日本の未来は暗いです。

      明日はご長男夫婦の新しい門出ですね(^-^)

      削除
    5. danmamaさん、
      経済学者のシノビーによると、今千歳市に大きな不動産投資機会が眠っているということです。その隣の恵庭市にもインパクトが出るだろうということ。東京は今新築マンション価格がどんどん上がっていますが、若い家族には買えませんよね。
      7月1日から更なる物価上昇ですか。もう子供が持てないカップルがもっと増えますね。
      税金と保険料が上がっているとはいえ、アメリカに比べればまだマシ、なんて思えないです。給与が低いのだから。

      志を持った政治家がもっと出てきて、日本をどうにか変えていきたいと努力しないと、いえ、その前にそんな人に投票しないと未来は暗いですね。

      長男たちは昨日アパートに引っ越しました。今日残りのものを持って新しい門出。初めての二人だけの暮らしのスタートです^^

      削除
    6. 国策企業の半導体企業「ラビタス」です。(私のブログでも紹介した事があります)
      工場は千歳空港の苫小牧よりです。半官半民の企業が果たしてうまくいくのか??
      税金の無駄遣いにならなければ良いのですが...
      確かに千歳の不動産は足りなくなってきている様ですが、それは大手ゼネコンの従業員の一時的住居に限られている様です。実際、工場が稼働する様になったとしても優秀な人材を確保できるか疑問だそうです。何故なら賃金や待遇の面が整わないのではと言われています
      箱物には、お金をかける日本ですが優秀な人材の育成や確保には前向きではないから。

      アメリカの様に若者のスタートアップ企業が出てくる土壌にならなければです。

      ご長男夫婦の独立で、みきみぃさんは寂しくなったと同時に楽にもなったでしょう!?(^-^)

      削除
    7. danmamaさん、
      確かに日本の会社は、優秀な人材の育成に何故か前向きではないところが多いと感じます。
      あるにはありますが、少数派。そしてスタートアップ企業はなかなか生まれにくい国ですよね。
      そもそも目立つことは悪とされる体質の国だから、マーク・ザッカーバーグやイーロン・マスクのようなイノベーションを起こす前に潰される。

      実は次男の奥さんマリーはスタートアップ企業で働いています。スタートアップ企業で働くのは本当に大変そうです。日本はそういった企業が出てくる土壌ではない、というご意見に賛同します。若者がイノベーションを起こしにくい国ですよね。

      長男夫婦が引っ越して寂しいのなんの。が、テレビを見始めました。Netflix。実はこの秋旅行をしようと計画しているので、旅行先の様子をあるドラマで勉強しています^^

      削除
    8. 寂しさも糧にしましょう!(^-^)
      みきみぃさんの秋の旅行計画、私も楽しみだわ〜何処に行くのかしら??
      Netflix、勉強になりますよね...グッド・ドクター4シーズンで、まるで格言めいたセリフに痺れています。あと、あのコロナの時に医療関係者がマスク顔じゃない大きめの顔写真を首から下げていて、あれは色々な業界でも利用するべきだったと感心しました。

      削除
    9. danmamaさん、
      そうね、大人になった子供が独立して住むのは当たり前。それに我が家から30㌔ちょっとのところに住んでいるんだから、こちらの感覚では隣町、という感じ。
      秋の旅行計画、近いうちにブログに書きますよん。
      医療関係者がマスクナシの顔写真を首からぶら下げるのは、いいアイデアでしたね。教師もするべきだったと思います。

      削除
  4. 長男さん夫婦はお引越しされたのですね。急に家の中が寂しくなったんじゃないですか?その反面ホッとする気持ちもあるのかな。たくさん気を遣うこともあったでしょう、しばらくはの〜んびり過ごしてください^^

    Mよさんとサキさんが話せるようになったのは良かったです!みきみぃさんが間に入ったおかげですよ。お疲れ様でした。ずっと母娘二人で暮らしてきて、関係が近すぎると色々とぶつかり合うこともあるのでしょうね。以前「みきみぃさん家族のように愛されて育った人達には自分の気持ちはわからない」というようなことをサキさんが言ったと読んで、なんとなくサキさんの気持ちがわかる気がしました。私は昔から親に愛されて育ったという記憶がないんですよ。まわりの友達はみんな家族仲良しで、親になんでも話せて、子供心にうちの家とは全然ちがうなと感じてました。まぁ、今はいい大人になって親の苦労もわかるし文句ばかり言ってられないので、年老いた親のことは自分のできる範囲で助けたいと思っていますが、これがまた難しい!実家に3日滞在しただけでストレスマックスでこんな家2度と帰ってくるかーーー!!ってなります〜〜^^ 

    ところでジャックさんからは連絡ありましたか?
    みきみぃさんやチブリッツのブログで、しっかり仕事をされる頼もしい方だと聞いていたので、どうされているのか心配です。

    返信削除
    返信
    1. akikoさん、
      はい、家具の引っ越しは土曜日にすんで、人間は日曜日に移動しました。寂しくなりましたね〜。なので、久しぶりにテレビを毎日少し見るようになりました。

      Mよさんとサキは友好的な雰囲気は全くありませんが、言葉を交わしています。来週からカウンセリングが始まるので、その後どうなっていくのか。一緒に住むというのは難しいですね。娘のいる友人数人は、長女との関係が難しい、とよく言います。我が家でも、姉は父との関係があまり良くありませんでした。姉は自分が愛されなかったという気持ちがあり、私も父が姉に対する時と、私に対する時の態度が違うのはもわかっていました。ですが、身体介護は姉の方がよくやっていました。私でさえ、こんな家帰ってくるものか!!と怒っていたので、姉はもっともっと辛かったと思います。akikoさんのお気持ちもよくわかりますよ。私が姉だったら、アメリカから介護往復までできたかどうか。akikoさんはストレスマックスになりながらも、アメリカから介護往復をしてらっしゃるのがすごいです。

      ジャックさんからは連絡がありました。仕事はちゃんとしてくれるのですが、コミュ力がありません。先週、来週の月曜日(7/3)からまた仕事を再開する、というメールがやっと来たのですが、今日現在再開されていません。彼は3週間毎にxxxxxドルを前金として受け取るシステムなので、こちらもやきもきしますよ。身体の方は大丈夫そうなので、何か他の問題があるのかもしれませんが、コミュ力をもう少し強化することは必要かも^^;

      削除