2020年8月28日金曜日

アメリカの水際対策

8月25日の朝、サンフランシスコ空港からフリーウェイに出た時驚いた。

普段なら空港出口近辺から山々や家が見えるが

煙のため景色が見えない。去年の太陽が赤くなっていた頃に比べるとまだまだ大丈夫、と思いながらも一触即発という言葉が浮かぶ。またドライサンダーストームがあったら・・・雷が乾燥しきった木々に触って、爆発的に火事が拡がるのだろう。

日本では美味しいものを提供するレストランは営業しているし、人々は普通に生活を送っているように見えた。が、滞在するうちに日本に住む人々が持つ危機感が伝わってくる。なにしろどこに行っても人が少ない。私も後半は能天気にレストランに行ったりせず、お弁当を買ってきて部屋で食べることが増えた。

真昼間の東京駅丸の内側がこんな状態

バスが数台見えるだけ

泉岳寺そばにできた新しい山手線高輪ゲートウェイ駅はこんな感じ

赤穂出身の祖父と泉岳寺を勝手に関連付けて、父を偲ぶため(?)毎年行く
成田空港も人は少ないのかな、と思っていたが予想をはるかに超える閑散とした雰囲気にびっくりした。

普段このチェックインカウンター付近は人でごった返しているのに

赤字は欠航便

普段は人の多い成田空港第一ターミナル南ウィングもお店は営業していず
人が全くいない様子はなんというか不気味だった

出国審査を終えたあとの廊下は人がいないし、お店は一軒以外閉まっている

この先にゲートがあるが人はいない

ちらほらと人を見かけたゲート33あたり

発着陸している飛行機を見なかった

帰りのUnited航空のエコノミー
カウンターで『3席お使いくださいね』と言われた

やはり今好き好んで飛行機に乗る人などいないのだろう。


フィルターを入れたマスクを2枚重ねし(効果があるかどうかわからないが)、9時間のフライトでは食べる時以外マスクは決してはずさなかった。



なのに、サンフランシスコ空港では日本入国時のようなものものしい水際対策など何もない。


どこに行ってきたの?と入国審査官に聞かれ、Japanと言うと『あっそ』という感じの返事が戻ってくる。


しばし空港の人の少なさにびっくりしたわあ、という会話をし、審査官のHave a nice day~~でおしまい。


いえ、私は2週間自己隔離しますよ。


でも、他の人たちはどうなんですかね。


これではアメリカで感染者が拡大していくのは仕方ないんじゃないすか?と言いたいぐらいゆる〜い空港の雰囲気だ。



とにもかくにもアメリカに戻ってきたが、日本がもう懐かしい。


日本には日々の生活に動きがある。


が、アメリカには外に出ても人はいず(どちらにしても煙で出られない)、スーパー以外どこかに出かけることはない。


この一切の日常生活のなさはやはり気分が暗くなる。




しまった、あのまま日本に滞在するのだった、となんとも言えない後悔のような気持ちがあふれてくる。


ド〜〜ン(心が沈む音)。

京都最終日の夕焼けを思い出すと胸が苦しくなる


最終的に京都のこのお店のパンが、The City Bakeryよりも、ジャン・フランソワよりも、ロブションよりも個人的には一番美味しい上安い、と(下の写真のパンも100円台から)結論した室町通の『花かご』のパン。


もっと食べたかった。




ドドド〜〜ン(心撃沈)

2 件のコメント:

  1. お帰りなさい。
    山火事のニュースを聞いたりしたら、ご家族のことなどご心配されたのではないですか?
    成田空港の様子を知り、寒々としてしまいました。
    これでは経済が成り立たない。コロナと共存する生活を模索しなければと感じました。
    アメリカ入国時のゆるさもびっくりです。
    日本のように厳しくしても、アメリカでは守られないだろうし、すぐ人権侵害で訴えられそうですけれど。

    「花かご」のパンをもう少し楽しまれてもよかったのでは~(グサッ。)

    返信削除
    返信
    1. Michikoさん、
      ただいま〜。今回は時差ぼけをじっくりしておきたい(?)という意味で毎朝11時まで寝ています。
      夜は1時に寝るので、10時間睡眠。頭がいつもに増して働きません。

      成田空港はちょっと怖かったです。お店というお店95%閉店。これから日本もアメリカも経済は大打撃を受け、倒産する会社などが増えるのでしょうか。アメリカもある程度日本のようにお店を営業しても?と思ったりしますが、日本のようにほとんどの人が気をつけるというわけにはいかないので無理でしょうね。そうそう、人権問題で訴える人がいる国ですからね〜。

      ははは、グサグサきますね〜。
      花かごのパンは少し小さくなった、と姉から今朝メールが来ました。
      このご時世パンをああやってむき出しにしたままで売っている職人/オーナーのプライドというか頑固さが見えます。
      祇園などの老舗料亭がここのパンを使っていますから、商売は継続していくでしょうが。
      また食べたい〜〜

      削除