2022年10月22日土曜日

老後はどこ?議論再燃 28 妄想老後生活 @ サンフランシスコ②

私の住むマンションは、2LDKと小さな書斎、そしてバスルームが2つという間取り。


120㎡で、北向き(サンフランシスコの街を見る方角)。




だが、サンフランシスコの冬はサンノゼより温暖で、特にマンションは全く暖房がいらない。(夏は冷房が必要ナシ)


サンフランシスコは冬の最低気温がサンノゼほど低くならない
なので、年間を通してサンフランシスコの方が住みやすい


家賃は月額$6000、つまり90万円。(2022年10月21日相場)。



私のお気に入りはこの小さな書斎スペース



何故こんなに高いかと言うと、このマンションは共益費と固定資産税だけでも、毎月$2700、つまり40万円かかるからだ。





ほぼ使うこともないプール、ラウンジ、デッキ、ジム


つまりマンションのオーナーは、90万円の家賃収入から40万円を毎月維持費として支払わないといけない。

駐車場にはEV充電設備もある


が、マンションは人気の地域にあるので、借りたい人には事欠かないようだ。


マンションから東に歩いて行けば数分でサンフランシスコ・ジャイアンツ(野球)のスタジアムに、南東に10分歩けばゴールデンステート・ウォリアーズ(バスケ)のスタジアムがある。



南西方向に5分歩けば病院もある。


老後生活するにはピッタリの場所ではないか。


マンションのすぐそばにあるMUNIは、2022年に路線が伸びてユニオンスクエアまでは6分。


ユニオンスクエアからチャイナタウンまでも、2分足らずで行けるようになった。


が、私はいつもミッション・ベイ・シャトルという無料のシャトルバスで移動する。


4つのルートがあり、無料でとても便利


このシャトルで市役所、MOMA、Trader Joe'sなどなどに行くことも多い。


今日はマンションそばの図書館前停留所まで5分歩き、シャトルでユニオンスクエアと日本領事館に行くことにした。


最寄り駅からシャトルに10分乗ると、Market Streetと4th Streetの角の停留所に着く。


そこからユニオンスクエアまでは歩いて6分。


が、その前に途中にあるNordstromデパートに寄り、ケーブルカー乗り場を見ながらランチを食べることにした。


シュリンプサラダは$22なので飲み物はお水だけ
税込みチップ込みでおよそ4300円


その後ユニオンスクエアまで5分歩く。


途中にケーブルカー乗り場がある


ユニオンスクエアでは、外の景色が見えるMacy's内のスターバックスでアイスティー(チップ込み530円)。




この写真は右端にMUNIの駅ができる前のもの


休んだあとは、日本領事館に行き、日本在留資格を申請する。


その後Mission StreetとSpear Streetの角まで9分歩き、またミッション・ベイ・シャトルに乗り、マンションの東口で降りる。


今日は寄らなかったが、マンション前の入り江を渡ったところにある、Phil's Coffeeで冷たいミント・モヒトを飲むこともある。


このカフェは注文してから一人一人のコーヒーを淹れてくれるので人気のお店だが、お店はいつも混雑しているし、30才前後の客ばかり。


なので老齢の私が中でくつろぐという雰囲気は、ない。


いや、このお店に限らない。


私はこの街に、この美しい街に住めば、毎日がどんなに楽しいことだろうと考えていた。







東京にいるのと同じ生活ができるだろう、と考えていたのだ。


長男や次男は、私のマンションを足場にして近隣の観光名所に行ったりする。





が、私にとってここは自分がくつろげる街ではない、と気がついた。


この街は、若い世代が住む街なのかもしれない。



自分の居場所はここではないとわかったのだ。



まだ遅くはない。


サンノゼの生活に戻るか。



裏庭の、蛇の抜け殻さえ懐かしい


いや、日本での生活に戻るか。



私の原風景はゴールデンゲートブリッジでも、サンフランシスコ湾に打ち寄せる波でもない。



残りの人生では、神社や商店街や祭り、というような風景に戻ることが必要なのかもしれない。


いや、戻り過ぎでしょ

16 件のコメント:

  1. みきみぃさん、とうとう円が150円を超え日本政府が介入しましたね。
    アメリカの金利上昇はどこまで続くのでしょうね...格差が広がるばかりと思うのですが...
    マンションは賃貸住まいはした事はありますが何となく嫌だなぁ〜隣近所が近すぎ感もあり
    やはり戸建が好きです。でも戸建もこれからの季節は除雪が大変です(^^;)いつまで出来るか不安もあります。それにしてもアメリカの物価上昇は異常ですね!。

    返信削除
    返信
    1. danmamaさん、
      150円超えましたね〜。昨日150円超えたので政府が介入する前に、いつも日本で買って帰る化粧品を買って実家に送っておいてもらおう!と思ってたのに、寝てしまいました。
      朝起きたら146円!しまった〜〜
      今は円を持っておくよりドルの方が安全資産のように感じますよね。
      マンションに住むのは、やはり良し悪しです。戸建ても除雪が必要な地域は、冬が本当に大変そう。でも、その分春が来ると喜びも大きいし、夏は涼しいし、といいところもありますよね。
      アメリカの物価上昇はすごいです。でも、年金も毎年上がるし、確か今年(来年?)は8%ぐらい上がる、というニュースを読みました。でも、スーパーに行くたびにビビります^^;

      削除
  2. これが飯田橋より安いんですね?? でも飯田橋の新築は、こんなに広くて素敵なコンドじゃないんじゃないでしょうか。リタイアするとみんな物価が高いサンフランシスコから出て行くと聞きます。高給取りのIT社員など、新しい情報のアンテナをはった若者の街となってますね。神社のお祭りの写真、郷愁にかられます。

    返信削除
    返信
    1. ちび猫さん、
      ふむふむ、確かにちび猫さんのおっしゃる通り、飯田橋の新築はもっと狭いかも。
      一応専有面積とか追記しておきました。
      そうなんですよ。サンフランシスコにはリタイアしてから住めると思っていましたが、東京とは全く違いました。それに最近は犯罪も増えたようだし。
      神社のお祭り、郷愁にかられますよね〜。私は久しぶりにこの写真を見て、3歳の自分(着物姿)がどんだけ背が高かったのか、と改めて認識。ほんと、暗い青春だったわ〜〜^^;

      削除
  3. わー、素敵なコンドですね。こんな部屋に一度でいいから住んでみたいです。
    アメリカの家は天井が高く広々として気持ちいいですよね。バスルームも二つあるし。やはり家に関してはアメリカの方が恵まれていますかね。日本のマンションではなかなこうはいきません。天井が低くてトイレも一つ・・・うーん、それでも老後に住むのはやっぱり日本がいいかな^^
    着物の女の子がみきみぃさんなんですね。子供の頃から美人さんだわぁ、羨ましい!!

    返信削除
    返信
    1. akikoさん、
      このコンドの写真は、デザイナーがステージングしたものなんですよ。私の好みではありませんでしたが、さすがに色使いが上手だなあと思いました。サンフランシスコでマンションに住んでみて一番びっくりしたのが、冷暖房が一切いらないことでした。
      本当に便利なところでしたが、日本の電車やバスの便利さには程遠いですよね。
      子供の頃から美人って、顔わからんでしょ〜^^ 私の歴史で一度も美人であったことはありません^^; akikoさん、優しい〜〜

      削除
  4. こんにちは。
    素敵な間取り、、、うっとり。
    自分の足で行動できるので、好きなエリアです。

    みきみぃさんのブログを読んでいて、気づいたことがあります。
    それは長年アメリカで生活してきた友人の気持ち。(多分ちょっとだけだと思います)
    アメリカが大好きでも、老後を考えると暮らせないと、
    日本で生活する道を選んだ、友人の本心にちょっとだけ触れた気がしました。

    みきみぃさんのブログに感謝です。

    返信削除
    返信
    1. 匿名さん、
      おはようございます。
      やはりこの地域お好きでしたか。サンノゼからはよくCalTrainで若者に混じって往復したものです。本当に便利になりました。
      お友達も長年アメリカで暮らしたあと、日本に帰国移住なさったんですね。私の周りでは60歳前後で日本に帰国、という友人が多く、やはり70歳までには決めないといけないだろうなと思います。70歳を過ぎると気力と体力がついていかないような気もするんです。
      老後を考えると暮らせないと決断なさったご友人も、悩まれたことでしょうね。
      こんなブログに感謝してくださって、おそれいります^^;

      削除
  5. モノクロ写真の着物の子、みきみぃさんでしたか。なんと可愛らしく美しい子供でしょう!
    私は平均身長159センチですが娘は172センチも有り、子供の頃から頭一つ分大きくて本人は
    コンプレックスだったようですが「みにくいアヒルの子」の話を引用し(^^;)
    あなたも白鳥の様に美しくなるのよ〜!!って育てました(苦笑)
    娘は海外生活の方が性に合っている様で、短かったモスクワ駐妻生活ですが孫共々又行きたい〜!!って思っているみたいです。日本の同調圧力が辛いみたいです。

    返信削除
    返信
    1. danmamaさん、
      今写真を拡大して見てみました^^ いやあ、可愛くも美しくもない子供でしたが、ありがとうございます^^; ただただデカい子供でした。
      お嬢様172センチですか。小さい時はコンプレックスになるんですよね。danmamaさん、すばらしい子育てされましたね。私はアメリカに来てからです。コンプレックスがなくなったのは。
      日本の同調圧力が辛い、というお気持ちよくわかります。いい国ですが、色々な面で今の深刻な状態は心配です。

      削除
  6. こんにちは。
    日本へ帰国した友人のコメントをしたのは
    東京のけいでした。(名前忘れました)

    返信削除
    返信
    1. 東京のけいさん、
      このサイトではIDを入れるのが結構大変ですよね。私も時々匿名と出てしまって、ログインし直したりします。
      東京とサンフランシスコだと、東京が数倍いいですよ。
      今銀座とかにも外国人がドッと戻ってきているというニュースを見ました。
      当然です^^

      削除
  7. 昨日サンホセ近郊で地震があったそうですね。こちらのローカルニュースで見ました。みきみぃさんのところは揺れましたか?みなさま怪我等ありませんように。

    返信削除
    返信
    1. akikoさん、
      気にかけてくださってありがとうございます。私は2階にいましたが結構グラグラ揺れて、あ、来たな、でも大地震ではないな、と思っていましたが、階下では夫がバタバタ走り回っているのが聞こえました^^
      さすがに東京で何度か地震(1989年の大地震も)を経験しているので、落ち着いていられましたが、改めて日本のホテルでは低層階をリクエストしよう、と思いました。シアトルも西海岸なので地震が多いと思いますが、お互いに備蓄見直ししましょう^^;

      削除
  8. 大丈夫でよかったです!そうですか、ご主人は走り回ってましたか。あっ地震だ!どうしようどうしよう、たいへんだー!!と焦ってたのでしょうね。落ち着いたみきみぃさんとは対照的ですね^^
    はい、私もホテルは低層皆がいいです。マンションを買う時も高層階はやめときます。まあどのみち高層階は高いので手がでないですが^^

    返信削除
    返信
    1. akikoさん、
      うちは夫が何に関してもパニクる性格で、地震の時など階下に降りるとそれに巻き込まれるのがいやで、私は2階から動きませんでした。震度5まではどうにか落ち着いていられそうですが、6になったら心臓バクバクしそうです。
      やはりakikoさんも低層階がいいですか。マンションは高層階怖いですよね。やはり5階までなら災害時に階段の上り下りができるということですが、それ以上は無理ですよね。
      サンフランシスコのマンションではどの階に住んでいるか、でヒエラルキーがあり、それを露骨に表す人もいました^^;

      削除