2013年11月29日金曜日

高台寺

今朝目の中の糸くずが一本増えているのに気がついた。それも今度は左目だ。が、日本にいる時は余り飛蚊症が気にならない。白い大きなスペースが少ないせいだと思う。アメリカにいる時は空も広いし、家も白壁が多いせいか始終気になる。

日本に来ると糸くずが増えるのはストレスのせいか、それとも疲れのせいか。父のことで今回は今の所余りストレスがない。薬を減らすプログラムを始めたにもかかわらず、一応穏やかに過ごしているからだ。毎夕5時過ぎに家を出てホームまで歩く。そして7時から7時半父と話して過ごす。

夕方5時過ぎの
いつもの道
今は5時と言えばもう暗いので、散歩道には完璧ないつもの道も少し怖い。が、やはり一番不安定になりやすい夕方行ってあげたい。道の両側は御陵なので緑が続くがにぎやかな場所ではない。ただ、車の量は多いので安心感はある。でも、もうここを歩くのはもうやめようか、と悩むところだ。

帰りは姉の車
アプが車用の籠に入って
お迎えに来る
父の認知症はこの1ヶ月でまた進んだようだ。10月にはあんなに好んでしていた年金の話を忘れている。そんな書類は見てない、自分に黙って書類を提出した、と怒る。ただ、こういうことも毎日ゆっくりと時間をかけて話しているうちにまたよみがえって来るのだ。だから、楽しい話をしてあげるために毎晩行く。

冬になったので洗濯物もなかなか乾かない。だからパジャマもたくさん買った。だが、父は古いパジャマばかり着る。新しいパジャマは自分のもの、と認識できないようだ。

殆どが新しいパジャマ

手足も動きにくくなった、と言う。薬のせいだと思うと罪悪感に苛まれる。父の心の平安を保つために薬を服用する。服用をやめると身体機能のためにはいいのかもしれないが、幻覚症状などで苦しむことになる。どちらをとるか、むずかしい。また部屋に誰も入れない、ホームを飛び出す、などの行動に出ると危険だ。

かろうじてトイレには
杖なしでも行ける
家に一人で住むのは無理だ。だから、毎日ホームに行って面倒を看る。なのに毎晩父の部屋を出る時はかわいそうで、罪悪感を持つという繰り返しだ。とにかく父が生きている限りは、できるだけ日本に来てあげようと思う。今までは一旦帰国すると2ヶ月ぐらいサンノゼで過ごし、それからまた日本に1ヶ月というパターンだったが、それでは追いつかない。

さて、今日はサンクスギビングだ。初めて家族から離れて日本で過ごすが、思いがけず茅ケ崎に住む友人Rと一緒に高台寺に行くことになった。RとRのご主人が秋の紅葉狩りに京都に遊びに来ているのだ。

5時に高台寺拝観券売り場で待ち合わせる。京都駅でちょっと時間があったので、伊勢丹に行き地下のアンデルセンでカプチーノを飲む。この時間帯はお店で買ったパンを持ち込めます、と書いてあるのでドーナツを買う。コレステロール・・・

ピーツでカプチーノを飲むと3㌦ぐらいだが、日本で397円を払うのはとても高く感じる。多分現金を払うせいだろう。ピーツのコーヒーはいつもコーヒーカードをCostcoで買う。

お店で買ったパンは4時以降食べてもいいです
と3時58分に言われる


駅前から206系統の市バスに乗って三十三間堂の前を通り、東山安井で降りたら、高台寺までは歩いて5分だ。まだ明るい。少し暗くなって来た。が、まだまだライトアップには暗さが足りない。


5時になると夜用拝観券を売り始めるそうで、あっという間に行列ができる。待っている間に暗くなって来たのでホッとする。




行列に並んでいるRを発見!やはり久しぶりで嬉しい。Rのご主人も10年ぶりだ。二人は昨日の朝茅ケ崎の自宅を5時台に出発し、一日京都を満喫。今朝も8時半の東福寺開門から始業。その後伏見稲荷に歩き、頂上まで登ったというから驚いた。


が、二人のパワーはそこで止まらない。その後祇園に行きランチ。そして銀閣寺、哲学の小径、永観堂、そして南禅寺にも行ったのだ。う〜ん、確かもう一つか二つお寺に行ったと言っていたような。とにかく、すごいパワーなのだ!


今日も高台寺のあと錦市場まで歩いて行き、その後京都駅に移動。夜の新幹線で茅ケ崎まで帰るそうだ。Rのこのタフさは見習わないといけないなあ、とつくづく思う。

さて、高台寺に入る門をくぐる。今年はどんな景色が繰り広げられているのだろう。高台寺には6年前初めて行った。その時まで高台寺というお寺のことは知らなかった。



すぐそばにある清水寺の方が有名で、そこには何度か行ったことがあるが、何故か高台寺の方が好きだ。

刻々と暗くなっていく

高台寺は石段を上がった所にあるが、その石段を上がりながら自分が今夢の中にいるのだろうか、と思い続けた。それほど幻想的なのだ。夜の緑の中の石段ほどワクワクするものはない。その石段の上には何かが待ち受けているからだ。そしてその待ち受けていたものが・・・







しあわせ。

出口付近にあったこれ
一体何なんです?
誰か教えて!!