このところ暑さ負けをしている。
湿気負けというか。
毎日ブログを書く気力が残っていない。
暑さの中父の所に毎日通い疲れがたまってきた。
この1ヶ月間父の所に行かなかったのは1日。
今週は写真だけの記録を残しておくことにしよう。
 |
月曜日 椥辻(椥辻)駅
地下鉄とJRを乗り継いで大津の皮膚科にに行く |
 |
その後父の所へ
父は決して物を捨てない
ぼろぼろになった扇子もセロテープを貼って使う |
 |
火曜日 朝わいわい広場 |
 |
わいわいのあと佐野さんと会話 |
 |
午後のお風呂を待つ間ランチに行く
これは御香宮
お祭りの期間中でお店がたくさん出ている |
 |
Veloceでアイスカフェラテとフロマージュトルテのランチ |
 |
水曜日 森先生の診察
待合室の暑さに耐えられない父は靴を脱いでいる |
 |
父をホームに送り届けたあとは自然食ビュッフェ |
 |
木曜日の今日は台風が去ったあとの素晴らしいお天気
大文字山がきれいに見える |
 |
お昼はそば鶴で点心
これにぶっかけ蕎麦がついて1050円 |
 |
比叡山もきれい |
 |
『法』もくっきりと見える |
そして夜8時にホームからすぐ来てくれという電話。
姉が駆けつけた。
父の不安が極限に達しているらしい。
夜は父に声かけをお願いします、と姉がスタッフに頼んで9時に帰宅。
とにかく疲れてしまった。そろそろアメリカの我が家に帰りたい。
 |
締めの写真は出町ふたばの和菓子
しかし殆どが食べ物の写真・・ |