2025年10月22日水曜日

映画「百花」

いやあ〜、久しぶりに涙腺決壊。


菅田将暉の淡々とした演技にもう泣きっぱなし。


菅田君、演技上手いのね。


原田美枝子と菅田将暉が主演の映画、「百花」をネットフリックスで観たんである。


コロラドに来て1週間近く。


この地には友人がいないので、一度姑をランチに連れて行った時日本語を話しただけ。

レストランはシリコンバレーのように混んでいない?


食欲旺盛で、なんでもよく覚えている姑。

うどんと天ぷらを注文した姑


決して友人にはなれないタイプであるが、認知症の気配もないのはうらやましい。

私の注文、天ぷら、焼き鳥、
カリフォルニア巻で$14ぐらい


話を戻そう。


原田美枝子が認知症を患った母親、菅田将暉はその息子であるが、幼い頃に母から受けた傷を引きずっている。


菅田将暉が母親への恨みと愛情の間で葛藤する話に惹き込まれ、一気見した。


映画はワンシーン・ワンカットが多用されているからなのか、認知症の世界にも惹き込まれる。


原田美枝子は30代?と60代を演じているのだが、CGで若い顔、老けた顔を作っているのだと思う。


映像からの30代と60代の原田


シワ、たるみ、くすみが老け感を大きくするんだなあ、とよくわかる。


それともちろん髪量の多さ、やっぱり‼️


自分のプライベートな歴史を、死後(あるいは認知症になったあと)スマホに残った写真やメールで見てほしくないなあ、とつくづく思った。


なので、この映画を観たあと私がすぐに始めたこと、それはスマホ写真の削除である。


私が何を食べてどこにいたか、
なんて知らなくてヨロし

4 件のコメント:

  1. スマホ写真の削除まだまだ続きますか。スマホ使うようになり写真ふえつづけますね。コロラドのランチのお値段いいね!

    返信削除
    返信
    1. ケイさん、
      スマホの写真削除、ほぼ終わりました😁 写真増えますよね〜。
      ケイさんも今後お孫さんが生まれたら、どんどん増えるかも?
      コロラドのランチ、安かったです🍱

      削除
  2. 「百花」まだ見ていませんが「母と息子」「認知症」テーマ的にみきみぃさんが嵌まるの解るような気がします。菅田将暉は良い俳優に育っていますね。まだ疲れが取れていないのか寝ながらネトフリ見ていても寝ていて、いつの間にか終わっている(^^;)
    お姑さん、お元気で何よりですし、その食欲が羨ましいですね。

    返信削除
    返信
    1. danmamaさん、
      私自身認知症がどんどん進んでいるなあ、とよく思うので、興味を持って観ました。そうそう、母と息子、という設定もハマる理由。菅田将暉はあまり好きではなかったけど、この映画での演技を観て、おお〜‼️と^^
      毎日何万歩も歩いて、良い関西旅行でしたね。私たちの年齢で、当分疲れは取れないかも。
      姑、10日ほど前に左手の骨を折ったばかり。でも、スーパー元気😅

      削除