2025年10月5日日曜日

最近考えたことあれこれ

前回ブログを更新してもう10日が過ぎた。


前々回から前回までは1ヶ月近く更新しなかった。


もうやめるべき、と思いながらも、いつかもっと頻繁に更新したい、と願いながら細々と続けている。


読んでくださる皆様には本当に申し訳ないと思いながらも、色々と共感してくださる意見を頂いて元気が出る。


今後は少なくとも週に1度、できれば週に2度、「いずれは毎日午前11時までに更新‼️」を目指そう。


ということで、今日は箇条書きにここしばらく考えたことを書き留めておこうと思う。


(前置きが長い・・・)



まず気になっていたこと。


麻布一番で受けたアートメイク眉の施術。


ここでの施術はオススメできない結果になった。


なので、洗顔後のテカった写真だが、公開しておこうと思う。


左右の眉頭の形がかなり違う


これくらい描き足す必要あり



結局、毎日苦労して眉を描いている。




日本から帰国してからは、何も食べたいものがなく、食欲減退の毎日。

今回は初めて相乗りシャトルを試したが、
ホテルからターミナルまで、は超便利だと思った


ゴールデンゲートブリッジを探したが、
サンノゼ空港に飛んでいたことに気がついた


何も食べたくない日々が続く中、カリフォルニアばあさんことH子さんと、それからHえさんとの3人でクレープを食べにロスガトスに行くと俄然食欲が出た。

クレープと紅茶でチップ込み$22ぐらい(3250円)


やはり友人と話しながら食べる、ということは必要なのだ。



アメリカにずっと住み続けた場合、日本語で話す友人たちのそばに住めるのだろうか。


H子さんの行きつけの美容院を紹介してもらい、行ってみた。


今までの美容師さんがリタイアしてしまったので、新しい美容師さんを探していたのだ。


レイヤーにしてください、と、この写真を持って行った。


が、土台が違うので同じようにはならない。

髪は多いですね、と言われたが、頭頂部は透けている
カット$25+チップ$15


悲しい頭頂部😭


デジタルパーマというパーマがあることを日本で聞いたので、それを次回試してみたい。



実家にまだ古いカメラが残っていたので、2台だけ持ち帰った。



父のコレクションの中では最も古いカメラ2台は
オリンパスとミノルタだった





意外にも長男が気に入ったようだが、私もこういったアンティークカメラに初めて興味が湧いた。



2週間前に遡るが、京都の新しい呼吸器内科で検査してもらったら、喘息はひどくない、肺年齢は54歳という結果だった。


そして、今まで一日4吸入、つまり4パフパフパフパフしていたが、2パフパフでいいと言われた。


吸入薬は4パフx30日分=120パフで5000円ぐらい払っていたのだが、今後は毎月2500円で抑えられる。


舞い上がって吸入薬を3つもらった。


が、、、が〜〜ん‼️


手持ちのが既に3個あることに、帰宅してから気づいた。



今使っている吸入薬の残り100パフ+新しくもらった360パフ+前回もらった360パフ=820パフ。



一日2パフで割ると、410日分。



2026年7月末が使用期限であるから、2パフx10ヶ月、つまり300日=600パフ分しか使えないのである。


つまり220パフが使えないことになり、1万円分損したことになる。


めげるわ〜〜



姉がテレビで見た、というおもしろい認知機能テストを送ってくれた。




40個の漢字の色を左上からできるだけ速く読む。



つまり青色で書かれた赤は「あお」、赤色で書かれた青は「あか」と読む。





下がテスト基準値。



私は最初が60代、2回目は40代という結果だった。

さあ皆さん、毎日練習して20代を目指しましょ〜〜
(いつも言うばかり)

10 件のコメント:

  1. みきみぃさんのブログ、私の好物です。楽しく拝見しています。日本と海外の間で考えさせられることが多く、ごく近い将来の課題も見えてきます。そして、アメリカの生活にびっくりすることも。
    今日のびっくりは、美容院チップ!!25ドルのカット代に15ドルsのチップ??
    美容院でのチップは、考えたことありませんでした。

    返信削除
    返信
    1. kikiさん、
      不定期過ぎる更新のブログを好きと言ってくださって本当に嬉しいです‼️日々、更新しなきゃ、と考えながら、一日があっという間に過ぎてしまいます。でも、今後はもっと頑張るぞ‼️
      チップは普通は20%です。でも、そもそも$25のカットはベイエリアでは激安。普通は$50前後はするので、チップ込みで$40でも安い方です。どんどん美容師さんが辞めていくベイエリア。彼女には辞めてほしくなくて奮発しました。でもギリギリまでチップは$15でいいかなあ、と迷いました😁

      削除
  2. おおお、何という偶然!
    私もパフが2パフから1パフに減りました!
    田舎に引っ越したのをきっかけに、アレルギー専門の呼吸器内科に転院したところ、みきみぃさんと同じで、〝喘息はひどくない〟〝肺活量は全年代女性平均値と同じくらい〟とのこと。
    「何と、薬が半額じゃないか!」と小躍り。
    病気が増え、お薬代が家計を圧迫(アメリカほどではないけど)するお年頃。何でも見直しが必要かもですね。

    返信削除
    返信
    1. へろさん、
      おおおおお〜へろさんも2パフから1パフですか。なんか嬉しいですねえ〜
      アレルギー専門の呼吸器内科にいらしたんですね。私が行ったのは京都駅ド真ん前の耳鼻咽喉科・アレルギー科です。今までのおじいちゃん先生から一気に若返って50前の美女医さんでした。へろさんと私、同じ診察結果ですねえ。そうそう、薬が半額じゃないか‼️でした。でも、盲点があった😭
      医療費が家計を圧迫するアメリカ。日米でお互い色々見直しましょう。

      削除
  3. 私も海外在住で、こちらのブログを楽しみにしています!いつまでも続けてくださいねー。色読みテスト、結構難しい!46秒もかかってしまった・・。ガーンとなった朝でした。

    返信削除
    返信
    1. 匿名さん、
      ブログを楽しみにしてくださってありがとうございます&かたじけない😂
      色読みテスト難しいでしょう?私も最初はそれぐらいかかりました。2回目は短縮したけど、翌日またしてみたら元に戻って60代。ガ〜〜ン・・・

      削除
  4. 色読み45秒かからました(^^;)年齢相応ですね。がっかり(笑)
    眉アート、便利なのでしょうね。若い頃は太眉が嫌で抜いていたら無くなってしまいましたよ。(^^;)
    今や、あちこちの毛が薄くなっておりますから抜く必要なかったですね。
    ヘアースタイル、素敵ですよ!レイヤー入れる事で軽くなりますからアレンジも楽しめますね。
    アンティークカメラ、マニアには涎もののお宝かも知れませんよ!長男さんが形見として持っていてくれるのが一番と思いますが(^-^)

    返信削除
    返信
    1. 匿名さん、
      やはり皆さん同じぐらいの時間がかかってらっしゃいますね。私も同じぐらいかかりました。そうそう、年齢相応ですが、これで安心してはいけない。一緒にがんばりましょう^^
      若い頃、眉毛抜きましたよねえ〜、あの頃の自分に、いずれ眉なくなるよ、と教えてあげたい。
      レイヤー、後ろから見ると前ほどひどくないんだ、と思いました。ありがとうございます🙏
      でも、鏡で前から見ると泣きたい・・・ま、仕方ないですね。元が元なんだから。
      アンティークカメラ、父が生きていた頃には全く興味ありませんでしたが、今になって、おお、なかなかいいぞ、と思いました。今またカメラが結構人気だと聞きました。はい、息子が形見として持っていてくれると嬉しいですね^^

      削除
    2. 匿名さんは私でした(笑)もうねぇ〜何でも忘れる...昨日からツレがクラス会で東京に行っているのですが今朝、起きたら10時でしたよ‼️寝過ぎも良くないですね(^^;)

      削除
    3. danmamaさん、
      匿名さんはdanmamaさんでしたか〜。いえ、グーグルブログはコメントするにもグーグルアカウントを通さないと匿名になってしまう、という面倒なところがありますよね。
      ご主人、東京でクラス会ですか。楽しそうだな〜
      10時まで寝て良し‼️リタイヤ組はお昼過ぎて起きても良し^^

      削除