元旦と翌日の午後ドカッと降った雪は、七草粥を食べる今日1月7日(食べなかった・・・)まだチラホラと残っている。
|
1月2日の朝 |
|
道が凍結して車が何台も立ち往生していた |
|
ホームまでの道も凍結した |
京都の最高気温は6度前後の毎日、父は穏やかだ。10月は微熱が続き殆ど飲食できなかった父。一時はもうダメかと思ったが、体重も増えて来た。それまでは漢方薬も含めて抗不安剤を3種類服用していた父だが、11月からはその薬も全てやめた。
|
1月2日の京都市 |
|
10月には10ccしかお茶を飲めなかったのに |
ホームのスタッフのM田さんが言う。父は薬をやめてから『暑い、暑い』と言わなくなった。そして毎日穏やかだ、ということ。それでも、背中が痒い、寒い、頭が痛い、とスタッフを呼んでいるのを何度か見た。やはり他の入居者に比べると、格段に手がかかっているのを見ると申し訳ない。
|
ホームの歩行器をリハビリの先生と試す父
10月11月は寝たきりだった |
最近補聴器が聞こえにくいと言うので、今日は四条烏丸にある補聴器センターに持って行って、点検してもらうことにした。
その前に、ずっと行ってみたかった出町柳のカフェ
Coffee House makiでモーニングを食べることにする。鴨川を見ながらのモーニングはおいしかったが、感激したのはコーヒー。こんなにおいしいコーヒーを今まで飲んだことがない。驚愕の味だ。サンノゼの友人や家族に写真付きのテキストメッセージを送って自慢する。
|
古い街並の出町柳 |
|
窓からは鴨川が見える |
|
落ち着く店内 |
|
有名なmakiのモーニング650円
トースト、ハム、ゆで卵、コールスロー、ポテトサラダとコーヒー |
|
出町柳の古い商店街、左に出町ふたば(和菓子屋さん)がある |
カフェからは今出川通を歩いて烏丸今出川で地下鉄に乗る。今出川通は北側が同志社、南側が御所だ。同志社は東から西に同女、幼稚園、小学部、中学部、高等部、大学、大学院と順番に並んでいる。
|
今出川通を東から西方向に見たところ
右側(北側)が同志社、左側(南側)が御所 |
|
朝9時半の今出川通 |
|
御所も寒々としている |
|
これは同志社大学 |
|
同志社大学院隣接の地下鉄今出川駅 |
補聴器を点検してもらったあと、地下鉄で烏丸御池に行きいつものカフェに行ってカプチーノを飲んだが、今までおいしいと思っていたカプチーノが今日はまずく感じる。一体今まで何を飲んでいたのだ、と思うほど味がない。それほどmakiのコーヒーはおいしいのだ。
|
朝10時の四条烏丸 |
|
補聴器センター |
|
御池通 |
|
毎週行くカフェ |
市役所前からまた地下鉄に乗り、帰宅することにした。が、『蹴上』というアナウンスを聞いた途端飛び降りた。そうだ、夕べブラタモリで見た南禅寺のそばのインクラインを見ることにしよう。
|
蹴上駅を降りたところ |
南禅寺にはもう4度ぐらい行ったのに、このインクラインは見過ごしていた。
|
インクラインの歴史は知らなかった |
やはりテレビで歴史を知ったあとで見ると、俄然おもしろく感じる。
それでも今日一番嬉しかったことは、このサインを見たこと。
地下鉄駅のWi-Fi。
遂に京都にも来たか!