2020年5月26日火曜日

青じそと三つ葉

バカップルと同居していると、心が乱されることが多い。



いろんな心配事が次々と起きて、朝目がさめると真っ暗な気持ちなのに気がつく。



それは小さなことから、人生を暗転させてしまう可能性があるほどのことまでの心配事で、私にとっては介護が終わって以来最悪のストレスになっている。



ブログを書いても書いてもネガティブなことばかりになってしまい、いや、これはいかん、と公開できないことが続いた。



心配事は次男とマリーのことに関することがほとんどだ。



彼らの様子を見ていると、本当に色々な不安がつのってくる。



『マジ?』というようなことばかり起きる。




長男とサキとは時々FaceTimeで話すし、1ヶ月に1度は彼らの家を訪問し裏庭で2メートル離れてランチを食べながら話す。

33年通っている歯医者さん助手からの手作りマスクを
長男たちにお土産として持って行った



彼らは子供を持たないと決めているので、その点に関してはそれで良かったと思う。



子供を持つことによって人生が潤う部分はあるが、心配事やストレスもものすごく増える。



彼らは近所に住む血のつながりのない遠い親戚の子供の子守を頼まれたり、これまた血のつながりのない伯母の病院通いをサポートしている。

サキの飼い猫カイちゃんも外に

長男とサキ母


こうして、彼らなりに人助けをしていて、これは嬉しい。



彼らが子供を持たないと決めたことにサキ母は、もしかしたらまだ彼らの気持ちが変わるかも、という希望と、でも孫の顔を見ることはないのかも、という失望感があるということだ。



その気持ちはよくわかるが、家族が増えることは心配が増えることでもある、と思う。



少なくとも私にとっては。

3月中旬から閉鎖されている託児所は6月1日から再開するが、
次男たちはヒロを通わせるかどうか悩んでいる



こうして、子供のことばかり心配することにとても疲れている。


私がヒロに用意する朝食は果物、納豆など老人っぽい朝食

マリーが作るチーズ入りの卵とハッシュブラウンの朝食の方を
ヒロは好む(当然ながら)


こんな時、一番慰めになるのは日本に行き美味しいものを食べ、歩いて神社仏閣に行ったり、日本の景色を見ることだが、勿論今は日本にも簡単には行けない。


次回は宇治にあるここに行ってみたい



それでもシカゴ在住のMささんは、勇敢にも使い捨てビニールレインコート、ゴーグル、手袋の重装備でガラガラのオヘア空港を今朝飛び立った。



無事日本に着いたらテキストをくれる、ということだがどんな滞在になるのだろう。




Mささんのようにご両親のお世話、という緊急性のある人の日本行きは仕方ないが、私のような気分転換のために行きたいなどと言うのは今は許されないだろう。



が、この気分の落ち込みから抜け出すために、日本にビニールレインコートを着て飛行機に乗る自分を頭に描いてみたりする。





この子たちを置いて日本に行くか?

少なくとも次男(坊主にした)はもう『この子』ではない



いや、置いていけない子たちがいるのを思い出した。


この子たち

9 件のコメント:

  1. 去年は今頃日本でいたのに、でも、当分は無理なのでしょうね。
    新緑の京都も素敵でしょうね。おいしい食事も夢見ます。
    かわいい青じそくんと三つ葉ちゃんを置いてはいけない、、、。
    (うちの唐辛子ちゃんはリスにやられてしまいました。)
    元気に大きく育ちますように。

    返信削除
    返信
    1. Michikoさん、
      早いですね。あれから一年ですか。そうですね、当分は日本に行っても旅行とか楽しめそうにないですね。
      京都の新緑はきれいですよ。桜もいいですが、私は青緑の若葉の季節も好きです。
      それに日本のパンが食べたい!それとお得なランチ定食。

      3つのポットは左から赤じそ、三つ葉、青じそですが、三つ葉は芽が出てきません。
      難しいのかもしれませんね。
      そうですか。リスは唐辛子ちゃんが好きですか。ちょっとびっくりです。

      今年はEarly GirlもCostcoで苗を買って3本植えました。今、花が咲いています。
      あとは、日本のナスとパクチーがほしいです🍆

      削除
  2. はじめまして、こんにちは、、、
    おもわず、過去ログまで、夢中になって拝見させております。
    ありがとうございます!、

    ミツバですが、こんな手もありますので、
    もしよかったら、ご参考までに、、、
    http://kinue-m.cocolog-nifty.com/17/2015/05/post-1c90.html

    返信削除
    返信
    1. きぬえさん、
      夢中になって・・・!うわあ〜、嬉しいお言葉ありがとうございます!
      スポンジのままというのは目からウロコですね。
      ぜひぜひ試してみたいです。
      もしかしてカイワレなんかもこの方法で増えるのかな?これも一緒に試してみようかな。
      自分の庭にこうした野菜ができる喜びを今年は知ることができました。
      現在はミニシソ畑に化しております^^
      斬新な(?)方法を教えてくださってありがとうございました!

      削除
    2. きぬえさん、こんにちは。
      今きぬえさんのサイトをもう一度覗かせていただいたら介護のカテゴリーがあり拝読しました。そして私も同じ気持ちになることが多かったので、そのことでコメントを残したかったのですが、海外のIPからはできない、という設定になっているということで、こちらに書かせてくださいね。以下です。

      介護する人間が感じる同じ気持ちをきぬえさんも持ってらっしゃったんだな、と思って自分の親の介護を振り返りながら、当時疎遠になってしまった介護経験のない友人もいたなあと思い出しました。
      介護って介護の経験のある人にしか絶対わからない部分が多いですよね?
      当時言われて一番いやだったのは『あなたが体を壊したら介護できなくなるのよ。だから、自分のことをまず一番に考えなきゃね。』という言葉でした。
      好意で言ってくださっているのはよくわかるしありがたいのですが、そんなことはわかってる!でもそれができないんだ!と心の中の叫びもあり本当につらかったです。
      介護経験者ならわかる、自分を最優先することなんてできない、でも自分が体を壊したら介護できない、というジレンマは介護をしたことのない人にはわからないんだなあ、といつも思っていました。

      あ、それから篠田節子、桐野夏生、沢木耕太郎は大好きです。
      3人の名前を見つけてすごく嬉しくなりました^^

      削除
    3. うわぁ!、チョーうれしいコメントバック、ありがとうございます!
      カイワレはチャレンジしたことないんですが、
      豆苗は、そのままにしておいて、もう一度、、、
      http://kinue-m.cocolog-nifty.com/17/2014/01/post-9e92.html
      細ネギは、こんなふうにしています、
      http://kinue-m.cocolog-nifty.com/17/2012/04/post-dc21.html

      介護のページ、丁寧に読んで下さり、ありがとうございます!
      「あなたが体を壊したら、、、」って、マジ、わたし、自分のほうが先に逝きそうでした!

      mikimieさん、よかったら、こちらのページも、、、と、次つぎに、押し付けます、、、(^^ゞ
      http://kinue-m.cocolog-nifty.com/17/2020/08/post-3d0a.html

      好きな作家さんもマッチしていて、私もうれしくなっちゃいました、

      それにしても、海外からの、、、とは、、、残念です、、、
      ではでは、、、

      削除
    4. きぬえさん、
      こちらこそコメントしていただいてチョー嬉しいです。
      きぬえさんのサイトにはコメントしたあとこういうメッセージが出ました。
      『海外IPのコメント投稿は行えないように設定されています。』
      コメント欄の設定がそういうデフォルトになっているのでしょうか。
      残念です。設定が変わってコメント残せるようになればいいのですが〜。

      今朝冷蔵庫にあったカイワレをスポンジつきで植えてみました。すっごく楽しみです。
      きぬえさんも息子さんが二人いらっしゃるのですね。うちは最近34歳と31歳になり、うわあ〜オッさんになったなあもう!と感慨深かったです^^

      きぬえさんのブログはブックマークしましたので、これから毎日読ませていただきますね!
      天国行きのグリーン車の切符、涙が出ました。
      母の長い介護のあと、父が認知症になって私自身がもうストレスと体の辛さで死ぬんだろうなと毎日考えていましたが、こういう辛さは経験者以外わからないんですよね。現在介護なさっている方々を応援したいといつも思います。

      削除
  3. mikimieさん、
    「海外IPの、、、」って、そんなことがあったとは、、、ほとんど海外在住のお方とやり取りがなかったので、まったく知りませんでした!、早速、不慣れながら、調べてみたところ、もしかして、できたかもしれません!、ので、そのうち、また、コメントしてみてくださいませ、、、ダメもとで、、、(^^ゞ

    うちの愚息も同じような年齢です。長男に今春赤ちゃんが生まれて、それはもう、チョーかわいいのですが、人見知りがすごくて、一度預かってあんまり泣くのでかわいそうになってしまい、、、

    「現在介護なさっている方々を応援したい」
    ステキなことだと思います!
    ほんとうに、経験者にしか和かならないし、経験者にしかできないことってありますよね、(●^o^●)

    返信削除
    返信
    1. きぬえさん、
      今もったいない、豆苗の巻のエントリーにコメントが残せました!
      設定変更してくださってありがとうございます!
      これから時々おじゃまさせてくださいね。

      長男さんに赤ちゃんですか!人見知り・・・う〜ん寂しいですね。
      でも、もう少し成長したらもっと懐いてくれてチョーチョーかわいくなりますね。
      うちの長男夫婦は子供を持つつもりがないそうで、ちょっと寂しいです。
      でも、二人は旅行とゴロゴロするのが好きなので、子供を持たないのは正解かも。
      私が口出しすることではないし・・・

      介護は介護したことがある人にしか介護人の絶望的な気持ちがわからないと思うんですよね。
      私はたまたま当時親しくしていた友人2人がよく聞いてくれて本当に感謝しています。
      2人とも引っ越してしまって今は会えないのですが、これからは私がそんな役割を担っていきたいなあといつも思います。

      削除