2019年11月27日水曜日

日本行き準備

子育てがもうすぐ終わる、という頃始まった介護。長い間苦しい日米往復と眠れない夜を過ごし、母を2010年に、父を2016年に見送った1年後に孫が生まれ、今度は息子夫婦から頼られるようになった。

サンクスギビングのあとは日本に行くから、なんて言うとマリーが『えええええ〜!!知らなかったのは私だけ?どうすればいいの〜?』とショックを受ける。

荷造りを始めると猫がカバンの中でくつろぎ始める

だから、保存食を作り冷凍庫に詰め、指導書(?)まで作る。

真空パックにして番号とメニューを記入する

五目そばまで作ったりして

パスタソースなどは電子レンジに入れられるようにガラス容器に

スケジュール表を作っておかないと、どの日に何を食べたらいいのか悩むんだそうだ・・・


そして今日なんかサンクスギビングの食材を大混雑のスーパーで買い、下準備をしたあと、やっと一息ついたと思ったら「結婚記念日が近いから、明日は夜二人で夕食に出かけていい?子守してくれる?」と次男とマリーに聞かれる。

甘え過ぎだ。親をどこまでこき使うのか・・・

と思うが「いいよ」と言ってしまう。

こういう日々を送っていると、おのずと日本での日々への期待値がどんどん上昇する。

まずは紅葉。いや、もう少し遅いかもしれないが、どちらにしても紅葉まっさかりの時は殺人的な人混みなので観光には行かない。そのうち見頃は過ぎてしまう、というのが毎年のパターン。それでも今年もこの二つは行くぞ、と去年の写真を見る。


毎年必ず訪ねる三千院
毎回そのすばらしさにうなる


緑も紅葉も、どの季節でも素晴らしいのが法然院

京都ではル・プチメックと花かごのパンを食べ、MAKIのモーニングとFranze & Evanzeのランチ、東京では日比谷ミッドタウンのジャン・フランソワのパン、KITTEビルのランチ、と考えただけで胸が高鳴る。

東京で今まで訪ねた地域を赤ペンで囲み、今度はもっと行ったことのない地域に行ってみようと計画する。

赤で囲んだ駅周辺は行ったことのある場所
次はもっと田園都市線や東急電鉄沿線を開拓したい

が、こういう田舎者のばあさんが東京のおしゃれなレストランなんかに一人で入って、テーブルを占領するのなんてお店にとってどうよ、と考えると不安になる。



いや、大丈夫だろう。私はそんなに迷惑がられない客かもしれない。なぜなら私は・・・




『食事が運ばれてから食べ終わるまで7分』客

6 件のコメント:

  1. え~~ すごいですね~。ご家族は本当に幸せだと思います。
    スケジュール表も素晴らしい。
    これで心おきなく日本を楽しめますね。
    寒くなってきているようなので、気を付けていってらっしゃーい。

    返信削除
    返信
    1. Michikoさん、
      ありがとうございます。今日京都に着きました〜。
      寒いですね。エアコンとストーブとが必要です。

      家族は私に甘えてしまっていると思います。
      サンクスギビングもなんだか気分が暗くなる出来事がありました。
      もう子離れしないといけないな、と思いました。
      いずれ日本に住むのもあり?なんて考えていますよ、今・・・

      削除
  2. mikimieさん。早いもので大晦日もすぐそこです。
    もうアメリカにはお帰りになったのでしょうか。

    こちらは、ほぼ毎日、母のリハ病院に通っています。
    そしてほぼ家事ができない世代の父への食事作り。
    洗濯、掃除など目まぐるしく一日が過ぎてゆきます。

    日本に来て1ヶ月になりますが、かなり疲れが溜まっています。
    これからのこと、本当にどうしていくのがベストなのか日々悩んでいます。

    mikimieさんも、お体にお気をつけて良いお年をお迎えくださいね!

    返信削除
    返信
    1. にゃごさん、
      日本は寒くなったでしょう。疲れがたまりますね。
      ケイさんのおっしゃる通り、今は色々な施設、例えば老人ホームなどがお弁当を配達してくれるので、それを頼むのも一つの方法かと思います。我が家も配達してもらっていました。1食500円ぐらいで栄養バランスのいい食事を配達してもらえるなんて、すばらしいシステムです。

      お母さまのリハ病院に通うのも大変ですね。
      でも、今は日本にいるんだから、とがんばってしまうんですよね。
      私ももう現界超えてやってしまっていました。
      ほどほどにするということができないんですよね〜。
      ケイさんがおっしゃるように地域包括支援センターに連絡はされましたか。
      お願いできることは人の手を借りればいいと思うんですよ。

      私は今インフルエンザAで昨日から伏せっています。
      こんな時7イレブンのゼリーが食べたい^^

      削除
  3. にゃごさま
    こんばんは。
    ブログの主さまにコメントされている所、失礼します。
    にゃごさまのこと、気になっておりました。リハ病院のお見舞い、お父様のご自宅での家事サポートされている毎日お疲れ様です。慣れない日本での介護生活すごく大変だと思います。ケアマネジャーさんは、いらっしゃいますでしょうか。地域包括支援センターで、相談されているとは思いますが。親だからこそ葛藤されるお気持ち、すごくわかります。ご自分だけで抱えこまないで、周りの相談できる方に話を聞いてもらうことは大切だと思います。病院の看護師さんや、ソーシャルワーカーさん、高齢者サービスのお弁当宅配など地域によってはあるかと思います。わたしの父もわたしに気遣いながららも、線引きが難しかったです。寒さのおり、ご自愛くださいませ。過去の自分と重なるところがありコメントしました。
    失礼いたしました。

    返信削除
    返信
    1. ケイさん、
      やはりケイさんも同じような介護を経験されて、共感できることが多いですよね。
      我が家の場合父にサービスを受け入れることことを説き伏せるのが大変でした。
      その上日本の夏や冬の気温に慣れていないので、体調を崩しがちだったものです。

      今回も日本で目の問題、他にも色々あって自分が年をとってきてるんだなあ、と痛感しました。
      そして帰った途端にインフルエンザとぼうこうえん(このパソコン漢字変換ができなくなってしまって、これだけのことを書くのも苦労しています。ぼうこうえんは変換できませんでした)。
      昨日からタミフルと抗生物質を服用しています。
      もうボロボロですわ。
      パソコンと私の修理がすんだら、またブログを再開したいと思います。

      削除