日本には6月最終週まで滞在した。
実家で来る日も来る日も物を捨て続け、古いアルバムに目を通し、母の尋常小学校の時の通知簿を写真に撮り・・・
古いアルバムや通知簿についたダニか‼️とシャワーを浴びたが、遅かりし。
それでも、とんでもなく暑い(35℃)京都の日々が終わった。
全身の痒みと戦いながら最終日を終えて東京に移動してきた。
ギブスでかぶれて痛くなったマレット指を診察してくれた池袋の皮膚科に行く。
身体の痒みは汗から来たもの。
元々ひどいアレルギー体質なので、肌に残った汗にかぶれたのだ。
皮膚科の待合室で順番を待っていたら、フロントの職員が私のところに来てヒソヒソと話し始める。
外国の方で日本の健康保険を持っていらっしゃらない方は、治療費が2倍になると決まったのですが、大丈夫でしょうか。
いや、アカンと言ったらまけてくれるわけ?
そんなことはないだろうから、仕方なく、はい、大丈夫です、と答えた。
ドキドキしたが、診察後薬などたくさんの軟膏も含めた診察代は5920円‼️
すごいな、ニッポン。
しかし、それでいいのか?ニッポン・・・
身体のかゆみが一気に消えた。
こういう気候が果たしていつまで続くか、はわからないが。
そして昨日コロラドに飛んできた。
今年13回目のフライトである。
デンバー空港に着く前、上空での雷のためニューメキシコ、テキサス、オクラホマ、カンザスと経由してデンバーに着いた。
実は6月23日、私が東京に移動した日は、実家をほしいと言ってくれた人との売買契約の日だった。
が、その日の朝キャンセルになった。
この人は、実家をとても気に入ってくれて、何度も足を運んで決めてくれたのだ。
私が全て片付けますから、なんでも置いたままにしてくださっていいですよ、とまで言ってくれていたのに。
0 件のコメント:
コメントを投稿