2023年9月8日金曜日

吸入薬が高すぎる❗ 1/3

大腸内視鏡検査では大きなポリープが見つかり、細胞診の結果が出るまでは気を揉んだ。


病院のサイトの、「マイページ」に、細胞診の正式な所見が載っている。


MICROSCOPIC FINDINGS:

A) Multiple levels are examined showing fragments of large bowel mucosa. The surface shows no evidence of ulcers, exudates or ischemia. No evidence of collagenous or lymphocytic colitis are present. The crypts show a normal tubular pattern without branching or atrophy. The lamina propria contains a normal complement of inflammatory cells. No acute inflammation or granulomas are identified. No pathogenic organisms are seen on routine stains. There is no evidence of dysplasia or malignancy.

B) Multiple levels are examined showing multiple fragments of a tubular adenoma. The lesion consists of a proliferation of tubular glands lined by mildly atypical columnar epithelium. There is nuclear enlargement and crowding with increased mitotic activity and goblet cell depletion. No villous processes or evidence of malignancy are present.


フムフム、ほぅ〜、そうなんかあ。


って、なんもわからん!!


Google翻訳で一瞬にして日本語に転換。


顕微鏡所見

A) 大腸粘膜の断片を示す複数のレベルが検査されます。表面には潰瘍、滲出液、虚血の形跡はありません。膠原性またはリンパ球性大腸炎の証拠は存在しません。陰窩は、分岐や萎縮のない正常な管状パターンを示します。固有層には炎症細胞の正常な補体が含まれています。急性炎症や肉芽腫は確認されません。日常的な汚れには病原性微生物は見られません。異形成または悪性腫瘍の証拠はありません。

B) 管状腺腫の複数の断片を示す複数のレベルが検査されます。この病変は、軽度に異型の円柱上皮で裏打ちされた管状腺の増殖から構成されます。有糸分裂活性の増加と杯細胞の枯渇を伴う核の拡大と混雑が見られます。絨毛突起や悪性腫瘍の証拠は存在しません。


まあ、変な日本語ではあるが、Googleさまさまである。


こうして、詳しい検査結果や審査結果がオンラインのマイページで見られるのは、アメリカの医療制度の好きなところだ。


が!


日本で処方された吸入薬、フルティフォームがもうすぐなくなる。


また、薬代でヤキモキするのかと思うと嫌になる。


思えば夫の会社からのカイザー病院(この病院の良し悪しは別として)の医療保険があった時、医療費の心配は皆無だった。


救急に行っても$100ポッキリ(現在の保険では$2800の請求書が来た!)。


なので、今はお医者さんに行きたいと思っても、これは保険でカバーされるのか?と毎回心配になる。


特に薬代が問題。


日本とは比べ物にならないほど高い。


4月28日に日暮里のクリニックでもらった吸入薬、フルティフォーム1個。


こちらは検査・診察料が9000円、吸入薬と抗炎症薬で9000円足らずで、合計約18000円(自費診療)。


その後京都のA本呼吸器内科でもらった吸入薬、同じくフルティフォーム3個。


診察料とこの3個で17000円(同じく自費診療)。


フルティフォーム4個で2万円ぐらい、と考える。


つまり1個5000円ぐらい。

これがフルティフォーム

この4個+姉の余った吸入薬1/2個(姉も同じく気管支喘息)で5月から8月までの4ヶ月は、自分が喘息を持っていることを感じずに過ごせた。


ところが、この4個半を使い切ってしまったので、一昨日かかりつけ医にアドベアを処方してもらった。

前回のアドベア($440)が
まだ9パフ(4850円分)残っている


薬の保険会社に電話確認すると、1ヶ月分で$100(1万4700円)ちょっと、ということ。


まあ、それなら仕方ないか。


しかし保険会社のカスタマーサービスなんて、信用してはいけなかったのだ。


一応薬局に確認しておこう、と電話すると、なんと$320だそう!!


え〜、っと9月7日現在の1ドルは147円強。


つまり、30日分47000円。


朝パフパフで約800円。


夜も800円。


一日1600円!


日本では朝夜パフパフで各83円!!


1日166円。


アメリカのパフの金額は、つまり10倍っつーことか?(だから最初っから5000円対47000円と言っていますが?)


いや、$320の吸入薬なんて拒否する!


最初は年初だし(毎年最初の薬代、診察代は高い)「仕方ない」と思って$440払った。


が、もう二度とこんなお金を使いたくない。


もう一つのオプションはBREO Elliptaというディスク状の吸入薬($110ということだが、これも確実ではない)。


これは、一日一回のパフなので、どうもキツイような気がする。


しかも、胸の中にざわざわしたものを常時感じ、少し咳も出る。


4月にこれを朝パフッたあとで具合が悪くなり、救急に行ったのだった(あの時の請求書$2800はまだ払っていない)。


できればこれは避けたい。

これがBREO Ellipta


考えた。


ZIP AIR(JALグループのLCC)で日本に行くとする。


エコノミー座席だと往復$700ぐらい(価格は変動する)。


フルフラットベッド席で行くとしても、安い時に買えば往復$2000。(ちなみにZIP AIRのフルフラットはシートがフラットになるまで倒せるが、他航空会社のようなビジネスクラスの特典はない。)


日暮里で3ヶ月分、京都でも3ヶ月分もらうことは可能なのだろうか。


なにしろ、自費診療なのだから、ニッポンノ皆様の税金を使っているわけではない。


6ヶ月分で高く見積もって4万円。


今日の円相場だと、$272。


航空運賃を足すと$1000(フルフラットだと、吸入薬6ヶ月分込で$2300!)。


この際ホテルに泊まったり、食費などの経費は考えない。


日本で楽しめるのだから。


友人から「おぼんdeごはん」の食事風景が送られてきた
こういうなんでもない外食がしたい


単純に、フルフラット航空運賃と吸入薬6本分で$2300?


こちらで吸入薬アドベア6ヶ月分に合計$2040払うより価値があるではないか!


が、問題がある。


私が使うフルティフォームはアメリカのFDA(Food and Drug Administration)では認可されていない。


アメリカに持ち込むには、その薬がアメリカで認可されている、という条件の元でだけ許される。(らしい)


申告しないといけないのか?


では、アメリカで認可されている日本の吸入薬は?


思えば、京都のA本呼吸器内科で「フルティフォームに代わるアメリカの吸入薬は?」と聞いた時、「僕の書いた本あげたやろ?あれ読めばわかる。」とA本医師に言われたのだった。


いや、読んだけど、本自体難し過ぎてわからん!


ただ自分で調べた限り、フルティフォームに一番近い吸入薬はシムビコートのようだ。


これはアストラゼネカ(英国)の薬で、アメリカでも認可されている。


でも、かかりつけ医の処方オプションに、シムビコートは含まれていなかった。


吸入薬については毎日調べているが、私の頭脳では理解できないことばかり。


なんつうか、今の私は・・・


吸入薬難民

17 件のコメント:

  1. 大腸ガンの方の説明Google翻訳でも専門用語は分かりにくいですね...でも「悪性腫瘍の証拠なし」で
    安心できましたね(^-^)吸入薬、アメリカと日本で10倍の格差があるのですかΣ(・□・;)
    しかも日本で保険適用外の価格ですからねぇ〜どんだけふんだくっているんだ!アメリカ!(怒)
    もう「密輸」するしかない(ブラやパンツの中に隠す)この場合アメリカ製のでっかいブラが必要(笑)

    返信削除
    返信
    1. danmamaさん、
      Google翻訳、一瞬でできるのはすごい、と思いました。自分で翻訳したら延々とかかりそう。

      吸入薬は本当に高価で、年代物のお酒とか高級化粧品のようなもの?日本で保険があれば1500円ぐらいで買えるというわけですよね。アメリカでは保険があって5万円ですから・・・
      アメリカ製のホルスタインブラですね。10個は入るな^^

      削除
  2. 私も喘息持ちで20年来、吸引薬(Fluticasone Propionate 250mcg/50/mcg)を1日2回、使っています。私はMedicareなので薬類はOptumから購入しています。(プログラムにより異なると思います)価格は60回用が2個で89㌦です。もしここが使えなければGoodRx https://www.goodrx.com/で該当する薬のディスカウントがあるか検索してみてください。私もここを使ったことがあります。クーポンを印刷し、いつも使う指定の薬局へ持っていって何回か使ったことがあります。参考になれば幸いです。

    返信削除
    返信
    1.  Panchoさん、
      私もMedicareなのですが、Optumという所は聞いたことがありませんでした。私はいつも保険会社提携のCVSで買うので、高いのかもしれません。$89だととんでもない値段というほどでもないですよね。GoodRXは最初に$440支払ったあと知って、本当にがっかりでした。$440がなんと$100にまでディスカウントされるクーポンだったようです。が、後の祭り。でも、今月はこのクーポンを使ったとしても$320。どういうカラクリなのか。
      Optum今から調べてみます!ありがとうございますm(_ _)m

      削除
    2. 私はUnitedHealthcareのHMOを使っています。処方箋の薬はそことコンタクトのあるOptumを使っています。保険会社によって異なると思いますので使えない可能性もあります。
      私も以前は近くのRalfsを使っていましたが行くたびに値段がことなるのでOptum経由に変更しました。簡単な処方箋薬はほとんど無料です。送料も無料です。今使っているのは喘息防止薬のWixela Inhub fluticasone propionate and salmenterol inhalation powder 250/50というDiskタイプの吸入スプレーです。60回用、1日2回です。AdvairのGenericです。これを使っていると息苦しさがかなり緩和されます。

      削除
    3. Panchoさん、
      私はBlue Shield PPOなのですが、処方箋の薬はAetnaが契約しているCVSなのですが、保険会社を10月から変えようと思い、今保険のエージェントにコンタクト中です。Optumは試してみましたが、まずアカウントを作成しないといけない、というメッセージが出たので、まずはかかりつけ医から、薬の選択肢をいくつか知らせてほしい、と頼みましたが、返事がまだありません。このままナシのつぶてになることが多いかかりつけ医です。やはり専門医にかかるしかないのでしょう。
      とりあえずメールで、Panchoさんが使ってらっしゃる吸入薬を処方してもらえるかどうか、そして私の保険会社と薬局がこの薬を扱っているのか(薬によってはこの薬局では扱えない、と言われるのです!)メールしてみます。AdvairのGenericがあることは知りませんでした。教えてくださって感謝感謝ですm(_ _)m
      それにしても、そういうことはお医者さんが教えてくれるべきですよね。なんで患者がこうやって苦労しないといけないのか・・・

      削除
  3. 私が使ってるパフはステロイド単体、56回パフで薬価1,698円です。私はこれを1日2回パフなので28日分です。国民保険使わなくても1日約60円!!単純に薬価だけですが、調剤技術料やら管理料やら足したところでたかが知れてます。
    みきみぃさんに申し訳ない気分です。
    パフはずっと使うものなので、何とか安価に収めたいですよね。

    ネットを見てたら、海外からのオンライン診療→オンライン服薬指導→処方薬の海外発送というサービスがあるようです。
    ちなみに私が見たサイトは
    株式会社ファミリー薬局 www.natural-pharmacy.jpです。

    他にも色々あるみたいなので、もしまだご覧になってないならググってみて下さい。
    コロナの関係で、オンライン診療のサービスが確立して来ましたね。
    サービス料、発送代行料など高いかもしれませんが、桁は下がる気がします。

    もしもうご覧になってたらごめんなさい

    返信削除
    返信
    1. へろさん、
      うらやましい〜。1日60円なら気持ちよくパフパフできそうです。今のところ一番安いオプションは30日分で$109。15000円と考えると、一日500円。それならまだ我慢できるかなあ、と思いますが、やはり日本のフルティフォームが5000円ぐらいだったことを考えるとがっかりします。

      ファミリー薬局今調べてみましたが、どうもパフが見つけられませんでした。もう値段優先で決めたい^^;
      Panchoさんから教えていただいたOptumも試してみたのですが、どうしても私の薬が見つけられません。もうどういうカラクリなのか本当にわからん!
      オンライン診療は確か日暮里の呼吸器内科でもしていると思います。ただ、アメリカからアクセスしようとするとできませんでした。なかなか色々とうまくいきません。
      どうにか11月末までのヤクを手に入れて、その後は日本で大量に買いたいけど、これも税関でひっかかるようで、うまく行きませんわ。

      色々と一緒に考えてくださってありがとうございますm(_ _)m
      パフ仲間からの情報は本当に心強いし、嬉しいです❗

      削除
    2. 言葉足らずでした。
      ファミリー薬局のネット通販商品ではなく、
      ファミリー薬局HP→「よくある質問」→「オンライン診療服薬指導について」→「海外在住ですが〜」のところを開いてみてください。
      更に、海外からの接続にはVPNを利用するといいようです。暗号化されててフリーWi-Fiのセキュリティ対策にもなるみたいですよ。日本のネトフリも制限なく見れるようになるみたいです(^ ^)
      3ヶ月以内で同じ疾病投薬なら日暮里の診療所に電話して事情を話して処方してもらえるかもです。全てオンラインでやってもらえるといいですね。

      削除
    3. 上の投稿はへろでした〜

      削除
    4. へろさん、
      はい、すぐへろさんってわかりましたから、大丈夫ですよん^^
      海外にもEMSなどで送れるんですねえ。となると、姉がA本呼吸器内科に行って、妹の薬ください、って言えるかもですね。で、EMSで送ってもらう。ただ、吸入薬って送る間に傷まないのかなというのが少し懸念されるところだけど、こうやってファミリー薬局が送ったりするぐらいだから、EMSなら大丈夫なのかもですね。
      A本呼吸器内科に行ったのは、5月なのでもう4ヶ月過ぎましたねえ。3ヶ月と3週間・・・

      VPNを利用・・・ってのもちょっとちんぷんかんぷんなんですが、息子に聞いてみます。
      日本のネトフリが見られたら、もうテレビの前から動かないかも^^;
      色々と情報ありがとうございましたm(_ _)m

      削除
  4. ベイエリア在住のものですが、Good Rx, Well Rx, Buzz Rxなどの各種クーポンは探されましたか?ウエブサイトに行って薬名を入れれば、お近くのファーマシーのお値段がでます。クーポンをもっていけば、ファーマシーはクーポン受け入れの義務があります。ざっとみたところ吸入薬も95-125ドル前後でクーポン購入ができます。探してみてください。

    返信削除
    返信
    1. ベイエリアの匿名さん、
      ありがとうございます❗今全てのRxで探してみました。一番安いところで$265と出ました。$320よりは安いけど、$100ぐらいまでに下げたいですよね。で、GoodRXで私の保険会社と提携しているCVSではなく、RiteAidで調べると$126と出ました!WellもBuxzzも、$300台だったので、GoodRXで他の薬局を使えばいいのかもしれません。なので、10月から保険会社を変えてRiteAidが使えるところを探してみます。
      それまで残ったフルティフォーム22日分でどうにかやり過ごせるかなあ。もう一つのフルティフォームのようにポンプが壊れると使えないので、丁寧に使わないと^^;

      削除
    2. 提携のファーマシーである必要はないようです。処方箋さえ送って医者から送ってもらえれば、保険は関係なくRiteAidにクーポンもっていけば、その値段で薬を出してくれます。ワタシも夫の薬がメディケアで$320のものをクーポンで$20で購入しています。保険を変える必要はありません。

      削除
    3. ベイエリアの匿名さん、
      またまたなんともすばらしい情報をありがとうございます❗CVSじゃなくて、他のファーマシーだと保険で支払われない可能性ありますよ、とAetna保険会社からのメッセージがあったのですが、関係ないんですね!では、かかりつけ医にRiteAid宛に処方を出してもらいます。
      ご主人、$320が$20ですか!すばらしい👏
      また報告させていただきますねm(_ _)m

      削除
    4. はい、保険は関係ありません。保険がカバーしないところをクーポンがカバーするので。ただ薬剤師によってはクーポンのことを理解していない人もいるので、しっかりクーポンをスマホなどで持参し、できないと言われてもウエブサイトを見せるなどして、食い下がる(笑)必要があるときもあります。複数の薬で経験してますが、最終的にクーポンが通らなかったことはありません。https://smartasset.com/retirement/how-does-goodrx-work
      うまくいきますように。

      削除
    5. ベイエリアの匿名さん、
      ありがとうございます! 確かに以前長男に言われたことがあるのです。法律で薬局はクーポンを受け入れないといけないんだ、と。でも、保険会社が許可した薬局だけ、と思っていたのが私の大きな勘違いでした。はい、食い下がります❗ なんだか元気が出てきました。
      よっしゃ〜、やるで〜〜^^

      削除